京都五山送り火とワインの会 | インテリアデザイナーmasayoのひとり言 京都から世界へ

インテリアデザイナーmasayoのひとり言 京都から世界へ

世界の一流ホテルを旅するホテルインテリアデザイナー&コーディネーター。スタジオエムデザインアカデミー京都校・神戸校にてテーブルコーディネートスクール(食空間コーディネート教室)を開講。スーパーフレンチフラワーアレンジメント講座他。

京都では毎年8月16日に

「大文字」「左大文字」「妙・法」「舟形」「鳥居形」の

5つの山で送り火が焚かれます。

 

送り火の風習は室町時代から江戸時代にかけて、

庶民に定着していったといわれています。

 

色々と記録が残っているようですが、

送り火は朝廷や幕府が関わる行事ではなく、

一般庶民によって始められました。

 

明治時代までは、「い」「蛇」「長刀」などといった

文字も存在したようです。

 

昔は13もの山で送り火が行われていたとも

伝えられています。

 

明治時代に明治政府の近代化政策によっ

て祇園祭と送り火の禁止令が出されています。

 

その10年後に祇園祭と送り火は復活されましたが、

資金難などを理由に第二次世界大戦後は

五山だけとなってしまったのだそうです。

 

今日はワインの会の大文字を見る会に。

祇園にある「かに家」さんの社長主催で開催されました。

先ずはお食事。

 

かにのお造りです。

 

焼きガニ。

 

食事後、屋上へ。

五山全てが見渡せるいい場所です。

 

ワインの会の人達が持ち寄ったワイン達。

それぞれ特徴のあるものです。

 

私たちが持参したOPUS ONEが

珍しいもので驚かれました。

本人は全くその価値が分からず仕舞いでしたが・・・

 

栃木、名古屋から来られた方々は

大文字に大感激。楽しい会になりました。

 

 

 

Twiitterkyotokaraこちら から

facebookこちら から

*************************

◆インテリアデザイン会社・・・株式会社スタジオ・エム
◆資格取得CAD&フラワースクール

          ・・・スタジオ・エム デザインアカデミー
 世界の一流ホテルを旅し、コーディネートを手がける

 ホテルコーディネーター前田が培ってきたノウハウを公開します。

 テーブルコーディネーションとテーブルマナー
 フラワーアレンジメントの基本を学びます。
 振替授業は京都・神戸校にて可能です。

◆人気のイケア小物・フラワーアロマなど
 インテリア雑貨ショップ・・・
エムコレクション
*************************