10月15日にオープンした
フォーシーズンズホテル京都にお伺いしました。
レストラン ブラッスリーでディナーをいただきました。
予約でいっぱいだと聞いていましたが、
ラッキーにも席を確保出来ました。
高さ9mの大きな窓の外に日本庭園を望む
レストランです。
レストランの前室。ラウンジです。
テーブルセッティング。
赤いマットが印象的です。
前菜の一品。目で楽しめるお料理です。
メインディッシュ。鯛のスープ仕立て。
表面はカリカリです。
こちらはステーキです。
どれも美味しくいただきました。
さすがにフォーシーズンズ。
味に間違いはありません。
レストラン外部。池のある庭に繋がります。
透明ガラスの橋に驚きました。
このお庭「積翠園」は約1万平方メートルあります。
平清盛の長男、重盛の山荘庭園といわれており、
現存する平安時代末期の庭園だそうです。
外部のテラス席。
東山の広大な敷地に
ホテルとレジデンスが配置されています。
ちなみにデザイナーはHBAでした。
レジデンスは東山通りから
ホテル入り口は女坂から入ります。
Twiitterkyotokaraはこちら から
facebookはこちら から
*************************
◆インテリアデザイン会社・・・株式会社スタジオ・エム
◆資格取得CAD&フラワースクール
・・・スタジオ・エム デザインアカデミー
世界の一流ホテルを旅し、コーディネートを手がける
ホテルコーディネーター前田が培ってきたノウハウを公開します。
テーブルコーディネーションとテーブルマナー
フラワーアレンジメントの基本を学びます。
振替授業は京都・神戸校にて可能です。
◆人気のイケア小物・フラワーアロマなど
インテリア雑貨ショップ・・・エムコレクション
**************************