北京からホテルの方々が
日本の材料を買い付けに来られました。
桧風呂、杉、桧材料等中国にないものです。
輸出入手続きで大変苦労しています。
京都での打ち合わせ風景。
打合せ後、京料理を味わいに
木屋町の「たん熊」さんへ。
たん熊さんのスペシャリティ
「すっぽんのスープ」。
ショウガ入りです。とてもgoodです。
こちらは鱧の柳川鍋風。
初めていただきましたが、こちらも美味。
京料理は奥深いです。
Twiitterkyotokaraはこちら から
facebookはこちら から
**************************
◆インテリアデザイン会社・・・株式会社スタジオ・エム
http://www.studiom-jp.com
◆資格取得CAD&フラワースクール
・・・スタジオ・エム デザインアカデミー
http://www.studiom-jp.com/pc/
世界の一流ホテルを旅し、コーディネートを手がける
ホテルコーディネーター前田が培ってきたノウハウを公開します。
テーブルコーディネーションとテーブルマナー
フラワーアレンジメントの基本を学びます。
振替授業は京都・神戸・大阪校にて可能です。
◆人気のイケア小物・フラワーアロマなど
インテリア雑貨ショップ・・・エムコレクション
http://www.rakuten.ne.jp/gold/mcollection/