今年の2月6日は中国のお正月から数えて
15日目の元宵節(がんしょうせつ)でした。
その日までは毎夜毎夜花火を打ち上げていました。
画像はわかりにくいですが、大きな花火です。
個人で打ち上げています。
毎夜毎夜でしたから、とてもうるさく
寝るのにも支障が出るくらい。
最初は何の音か分からず
ホテルの工事の音かなと思いましたが、
花火と知り、いつまで続くのかと不安でした。
が、6日でぴたりと止みました。
6日夜には残りの花火を
バンバン打ち上げ続けていましたが・・・
これも北京市で日程が決められているようです。
お正月にいただくもの
水餃子。家族で大晦日から作っていただきます。
そして
元宵節(がんしょうせつ)にいただくもの
白湯の中に小豆が入り団子。
両方ともおいしく頂きました\(^0^)/
中国のお正月を満喫してきました。
1月26日から始まりました
ブーケジュエルズ アレンジメントコンテスト2011
参加作品展を開催しています。
神戸へ行かれる折には是非お立ち寄りください。
Twiitter kyotokaraはこちら から
facebookはこちら から
**************************
◆インテリアデザイン会社・・・株式会社スタジオ・エム
http://www.studiom-jp.com
◆資格取得CAD&フラワースクール
・・・スタジオ・エム デザインアカデミー
http://www.studiom-jp.com/pc/
世界の一流ホテルを旅し、コーディネートを手がける
ホテルコーディネーター前田が培ってきたノウハウを公開します。
テーブルコーディネーションとテーブルマナー
フラワーアレンジメントの基本を学びます。
振替授業は京都・神戸・大阪校にて可能です。
◆人気のイケア小物・フラワーアロマなど
インテリア雑貨ショップ・・・エムコレクション
http://www.rakuten.ne.jp/gold/mcollection/