嵯峨の湯って♪~( ̄ε ̄; | インテリアデザイナーmasayoのひとり言 京都から世界へ

インテリアデザイナーmasayoのひとり言 京都から世界へ

世界の一流ホテルを旅するホテルインテリアデザイナー&コーディネーター。スタジオエムデザインアカデミー京都校・神戸校にてテーブルコーディネートスクール(食空間コーディネート教室)を開講。スーパーフレンチフラワーアレンジメント講座他。

デザイナーmasayoのひとり言-110503 saganoyu7

連休の中日に嵯峨のギャラリーに

お邪魔しました。


まず観光客に人気の「嵯峨の湯」に立ち寄る。

名前の通り元お風呂屋さん温泉のcafeでした。


中はウェイティングの人たちで

いっぱい。目


デザイナーmasayoのひとり言-110503 saganoyu8

タイル張りや欄間など

銭湯の名残があるインテリア。
ナチュラルな木の家具が

この空間にマッチしています。


デザイナーmasayoのひとり言-110503 saganoyu4

アンティークな小物があちこちに。



デザイナーmasayoのひとり言-110503 saganoyu2

ガーデンでも食べられます。

デザイナーmasayoのひとり言-110503 saganoyu1

2Fはショップになっています。

Bandaiと書いてあるのは

キャッシャーのことです。


デザイナーmasayoのひとり言-110503 saganoyu3

食事はランチとチョコパンケーキをいただきました。

美味しそうなのですが、バナナ中身はイマイチ。



cafeスタッフにソフト~に忠告をしておきました。

次回は美味しくなっている事を期待しましょう。



デザイナーmasayoのひとり言-110503 saganoyu6

トイレのステンドグラス。


デザイナーmasayoのひとり言-110503 saganoyu5

トイレの洗面。クラッシックテイストです。






その後、アートギャラリーへ。

ギャラリー名は「ETギャラリー」


外国のアーティストの展示が多い。

袖崎氏がオーナーです。



デザイナーmasayoのひとり言-110503 sode1

モダンアート。DNAを表現しているとの事。

二科展にも入選されている袖崎さんの作。

こちらの作品を我が家に飾ることに!!


袖崎さんは

安井 曾太郎(やすい そうたろう)のお孫さんです。



デザイナーmasayoのひとり言-110503 sode2

こちらもDNAを表現。


沢山の力作を見せていただきました。

袖崎さん

ありがとうございました。





Twiitter kyotokaraこちら から


facebookはこちら から



**************************

◆インテリアデザイン会社・・・株式会社スタジオ・エム
http://www.studiom-jp.com


◆資格取得CAD&フラワースクール

          ・・・スタジオ・エム デザインアカデミー
http://www.studiom-jp.com/pc/

世界の一流ホテルを旅し、コーディネートを手がける
ホテルコーディネーター前田が培ってきたノウハウを公開します。
テーブルコーディネーションとテーブルマナー
フラワーアレンジメントの基本を学びます。

振替授業は京都・神戸・大阪校にて可能です。


◆人気のイケア小物・フラワーアロマなど

 インテリア雑貨ショップ・・・エムコレクション

http://www.rakuten.ne.jp/gold/mcollection/

**************************