中国「実創装飾」でセミナーを開催しました(*^ー゜)v | インテリアデザイナーmasayoのひとり言 京都から世界へ

インテリアデザイナーmasayoのひとり言 京都から世界へ

世界の一流ホテルを旅するホテルインテリアデザイナー&コーディネーター。スタジオエムデザインアカデミー京都校・神戸校にてテーブルコーディネートスクール(食空間コーディネート教室)を開講。スーパーフレンチフラワーアレンジメント講座他。

このところ毎月のように

通っている中国北京で

セミナーを開催しました。(*^ー゜)v


「実創装飾」とは北京が本社で

インテリア工事を

手広く行っている会社です。

支店は北京以外上海他

全国に広げています。


社長は若く39歳。

今や昇り竜の勢いそのものです。

高級車は10代以上所有し、

マンションも中国にとどまらず

いろんなところに所有されています。


日本に来ると買い物がすごい。

1本400万円ぐらいのギターを購入。

気に入ったので

さらにもう1本。というぐらい。(ノ゚ο゚)ノ


その会社のデザイナー達を

集めてセミナーを行ってきました。

皆さん若い。ヽ(*'0'*)ツ

装飾系の学校出身の方々です。


女性・男性は半々ずつぐらいでしょうか?

50名程度会議室で

熱心に聴いていただきました。


セミナー内容は

スタジオエムの実績をご紹介しました。

中国で仕事をするうえで

問題になるのは施工の悪さと

施工時間の無さです。


これについては

中国デザイナーも同じ問題を

抱えている様子です。


質問もいくつか出て

活発に議論を交わしました。

大変有意義な時間を

共有することが出来ました。合格


今後よりレベルアップするには

どうしていくのか?

課題をいただきました。


**************************

◆インテリアデザイン会社・・・株式会社スタジオ・エム
http://www.studiom-jp.com


◆資格取得CAD&フラワースクール

          ・・・スタジオ・エム デザインアカデミー
http://www.studiom-jp.com/pc/

世界の一流ホテルを旅し、コーディネートを手がける
ホテルコーディネーター前田が培ってきたノウハウを公開します。
テーブルコーディネーションとテーブルマナー
フラワーアレンジメントの基本を学びます。

振替授業は京都・神戸・大阪校にて可能です。


◆人気のイケア小物・フラワーアロマなど

 インテリア雑貨ショップ・・・エムコレクション

http://www.rakuten.ne.jp/gold/mcollection/

**************************