栃木県宇都宮市初の グルーデコ®教室&ユリシス・ドンネ・coquette.715オリジナルバッグ教室~ Studio Luce〜 -11ページ目

栃木県宇都宮市初の グルーデコ®教室&ユリシス・ドンネ・coquette.715オリジナルバッグ教室~ Studio Luce〜

栃木県宇都宮市初のでグルーデコ®教室です。ユリシス・ドンネデコ、coquette.715オリジナルバッグなども学べます。お教室のことなどを書いています。

先日、coquette ミニミニガンチーニレッスンに

癒しの家 ひかり 主催

明美さんがお越しくださいました。

 

 

明美さんはこれまでもグルーデコ®の

体験に来てくださったり

実は私は明美さんから

数秘&カラーのBIRTH編とNAME編の講座を

受講させていただいています♪

なので

数秘も少しだけみることができます。

 

 

 

今回は手編みワイヤーバッグと悩まれましたが

まずはこちらから。

 

 

 

 

ミニミニガンチーニ

ピーチのお色で金具はゴールドです。

 

 

ご自宅で最後の仕上げになりましたが

素敵に完成してお写真を

送ってくださいました。

 

 

「可愛い♡」と気に入ってくださり

次回から認定コースに進まれることに

なりました。

 

明美さん、頑張りましょうね~

 

 

いつも明美さんとのレッスンは

私の悩みを聞いていただく

カウンセリングのようになります。

レッスンも会うべくして会ったな~と

いつも思います。

 

 

今回もいろいろお話しできて楽しかったです。

 

 

また、お待ちしています。

ありがとうございました。

 

 

 

************************

 

coquette先生 新作

カゴバーキンのレッスンも

材料が揃いましたので始まります。

 

ご予約を頂きました方から

優先的にレッスンをさせていただきます。

 

楽しみにお待ちください。

 

 

 

 

 

私はシルバーにブラックの持ち手で

作りました。

 

ツイリーもオプションになりますが

お好きなものをお選び頂けます。

 

 

完成度も高く、本当に素敵です♡

 

 

 

お問い合わせ、お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

今日から11月ですね。

今年もあと2か月にまでなりました。

まだまだ大変な我が家は続いております。

 

それとは関係なく、

日曜日に腰を痛めてしまいました。

最近、バッグを作ったり編み物をしたり

同じ姿勢ばかりでいるからだと思っています。

少し、休みも必要ですね~

 

********************************

 

 

さて、最近 バッグの記事ばかりが続いていますが

グルーデコ®も忘れずにやっています。

 

 

 

 

 

 

オーダーを頂きました。

まゆみ先生ご考案のキャンディプチジュエル

 

 

こちらはいくつ作っても

お嫁に行ってしまうほどの大人気です。

 

 

私はクリスタルばかりで

作っていますが、

他のお色でも可愛いですよね。

 

 

*************************

 

 

ありがたいことに、coquette先生のバッグや

手編みワイヤーバッグ協会の

認定を取らせていただいたことで

また新しい出会いがたくさんありました。

 

皆さん、グルーデコの先生だったり

他の講師をされていたり。

たくさんの刺激を頂いています。

 

私も少しお休みしていたグルーデコのスキルアップですが

新しい作品がたくさん出てきたので

また少しずつ習い始めようと思っています。

 

すでにいくつか予約も入れてありますので

こちらでもご紹介できるよう頑張ろうと思います。

 

 

****************************

 

 

休まなくてはいけないのに

編み上げてしまった

手編みワイヤーバッグ Lesson5

 

 

 

こちらはジュエリーレースで編んでいます。

 

ラメルヘンテープよりも扱いやすく

お色も落ち着いていて素敵です。

 

 

 

 

 

 


image

 

 

 

 

 

だいぶ秋らしくなってきました。

それでも、時々暑い日もまだあって

体調管理も難しいですね。

 

 

先日はcoquette.715 先生のカゴバーキンレッスンに

参加させていただきました。

沢山の講師の先生方とワイワイしながらのレッスン。

無事に素敵なバッグも完成しました。

こちらのご紹介はまた後日にでも。

 

 

さて、

編まないメッシュバッグだけではなく

夏前から手編みワイヤーバッグも認定コースを

受講していました。

 

このたび、レッスンの許可が出ましたので

ご案内です。

 

 

手編みワイヤーバッグ教会

 

ラメルヘンコース

 


Lesson1

 

 

Lesson2

 

 

Lesson3

 

 

Lesson4

 

 

基礎から応用までしっかり学び

指導や自分の好きなデザインで製作ができるようになる

「認定コース」

 

お好きなデザインのみ受講する

「フリーレッスンコース」

 

があります。

どちらもレッスンが可能です。

 

 

 

 

 

丁寧にレッスンさせていただきます。

 

また、オーダーもお受けします。

 

お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

金木犀が匂ったと思ったら

銀杏が落ち始め。

秋も駆け足で過ぎていますね。

 

 

8月末から始まった

coquette Wire Bag レッスンですが

沢山の方がレッスンにお越しくださっています。

 

少しですが、ご紹介です♪

 

 

 

 

ウォレットバッグがすでに2個目のA様。

 

途中までを宿題とお渡ししても

ほぼ完成まで仕上げてお持ちくださいます(笑)

 

 

 

 

メロン×ブラックリボン

 

 

甘くなりすぎず、さし色として

お使いいただけます。

娘さんとお色違いでお持ちになるのかな・・・♡

 

 

 

こちらは、もしかしたら・・・

今頃ママになっているかもしれないI様。

 

 

 

 

出産予定日を次の週に控え

それでも大丈夫です!とお越しくださいました。

 

無事に2回のレッスンにお越しいただけました♪

 

 

持ち手があと1工程残っていますが

使っていただけるところまでは完成。

 

 

お宮参りの時の

お着物に合わせたお色だそうです。

 

ピーチ×ゴールド

 

 

元気な赤ちゃんを産んでくださいね~

 

 

 

 

本日お越しくださったK様。

 

いつもお仕事のお休みの

日曜日にお越しくださいます。

 

 

 

 

結婚式のバッグにと

ウォレットバッグ錠前 シルバー

 

ヴァイオレットで大人っぽく。

 

 

お色違いでお母様にも作られるそうです。

こちらも、親子でお色違い。

素敵です~

 

 

 

 

来週も Wire Bag レッスンが続きます。

 

 

 

皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

グルーデコ®・Wire Bag と

フリーレッスンや認定講座を開催しております。

 

お気軽にお問い合わせください。

また、オーダーもお受けいたします。

 

 

 

 

 

image

 

 

 

10月というのに暑いですね。

衣替えをした子供たちは

暑そうにブレザーを着て

登校しています。

 

 

さて、coquette.715 先生の

Clasp Bag レッスンが続いています。

 

昨日は、A様・I様お2人がお越しくださいました。

 

 

A様はウォレットバッグ(リボン)

 

 

 

 

2回目のレッスンでした。

 

A様はグルーデコ®の

認定講師の先生でもあるので

リボン金具はご自分でグルーデコ。

 

ブロンズのバッグに

オレンジのリボンです。

 

リボンのお色がポイントになって

とっても可愛い♡

 

 

グルーデコが出来る金具もあるので

本当にご自分だけの

オリジナルバッグが完成します♪

 

 

完成後は

2個目のバッグに突入されています。

お家での宿題部分も

さっそく終わったようですよ(笑)

 

 

 

そして、I様はトートバッグに挑戦。

完成したらご紹介させて頂きますが、

こちらも素敵なお色合わせになっています♪

 

 

A様、I様 ありがとうございました。

次回もお待ちしております。

 

 

 

 

そして、coquette.715先生の新作

カゴバーキンもお色違いが出てきました♪

 

 

 

 

どちらのお色も素敵です☆

 

こちらのレッスンは11月より始まります。

 

 

ご質問やご予約を承りますので

お気軽にお問い合わせください。