こんにちは![]()
ステンドグラス工房STUDIO GLASSNOTEのAkemiです。
9月に入り、ちょっとずつ秋の気配を感じるようになってきました。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか(手紙か!
)。
10月に開催予定のヨコハマハンドメイドマルシェのことでお知らせです!
元々、5月に行われる予定だったヨコハマハンドメイドマルシェでワークショップを開催する予定でしたが、中止になり10月に延期となりました。
5月っていったら、緊急事態宣言中でしたものね![]()
今年はコロナ禍で、現在でも大規模なハンドメイドイベントが軒並み開催中止に陥っています。
そんな中、10月はどうなるのかと思っていましたが、開催の方向で動いているそうです![]()
ワークショップ開催にあたり、アクリル板やフェイスシールド、ソーシャルディスタンスなど対策が必要で、あらためてワークショップを開催するかの意思確認が数日前にありました。
色々考えましたが…今回は開催を見合わせることにしました![]()
今回の開催メニューはガラスを選ぶ方式で、時間もスペースもない中で選ぶにはどうしても距離が保てないこと。
お手伝いしてくれるスタッフにも負担がかかること。
等々考えた結果です。
昨年のワークショップが楽しすぎたので、今年も楽しみにしていたのですが、無理はしないで来年をまた楽しみに待つことにします![]()
![]()
![]()
話は変わって、先日行った体験レッスンレポです![]()
子供の頃からステンドグラスに興味があったという、今回の参加者さん。
大きくなったら作ってみたいと思っていた夢が、やっと現実になりました
と話してくださいました。
私もうれしいな![]()
作られたのは、体験レッスン一番人気のミニ写真立てです。
100種類以上のガラスタイルの中から、お好きな16枚を選んで作っていただきます。
どれにしようかと迷われている姿を見るのが、私の密かな楽しみ![]()
ブルー中心のガラスを選ばれ、続いてはガラスピース一枚一枚に、銅のテープを巻いていきます。
ここでちょっと苦戦しましたが、その次のハンダ付けは綺麗な仕上がりでスイスイと進んで。
終わってみれば予定時刻より早かった![]()
作業中の写真を撮るのをすっかり忘れていて、最後の洗いのところをパチリ。
素敵なブルーのミニ写真立てが完成しました![]()
写真立てといっても、写真を入れるための金具はつけておらず、写真は入れられません。
写真は入れずにこのまま楽しみたいという、ご本人のご希望でした![]()
向こうの景色が見えるのもまたいいですよね
ご感想いただきましたので、紹介させていただきます。
![]()
![]()
![]()
![]()
先日は体験レッスンありがとうございました。
ステンドグラスもあんなに細かい作業も初めてでしたがとても楽しく、あっという間の時間でした。
日頃の色々な事に頭の中が忙しいので、集中して没頭する時間って大事だなぁと実感しました。
また、少々大雑把で雑な性格なので教えて頂いたやり方できちんと最後まで丁寧にやる、と言うことが私の課題かなと思いました!
出来上がったフォトフレームがとても可愛くて、色々な光の下で見て綺麗なブルーに癒されています。
これから少しずつ、自分のペースで作品を作っていきたいです。
![]()
![]()
![]()
![]()
すてきなご感想をありがとうございました![]()
途中、「学生時代、美術の成績が良くなかったけど大丈夫でしょうか?」なんておっしゃってましたが、そんなこと全く感じさせない作業ぶりでした![]()
それに、たとえ作業が苦手な方がいらしたとしても。
私としてはいろんな方が集う教室にしたいので、「ステンドグラスを作りたい!」という気持ちがある誰もが、「楽しく」「自分のペースで」学べる教室にしたいと強く思っています![]()
世の中にいろんな方がいるように、教室にもダイバーシティがあってほしい。
他人と比較するのではなく、自分の中の楽しみを育てていける教室にしていきたいし、生徒さんがそう思えるような指導をしていきたいと思っています。
あと、「他の習い事と比べても達成感があります」っていうご感想も伺いましたが、このミニ写真立ての体験レッスンは、自分でいうのもどうかと思いますが達成感あると思います~![]()
小さいながら平面を作り、それから立体を作るという段階を踏んだメニューで、平面から立体に立ち上がった時はみなさん「うわぁ
」という顔をされます![]()
工程も多いので、最後の洗いでピカピカになった作品を目にしたときには達成感に包まれますよ~![]()
引き続き来ていただけるとのこと、今後どんな作品が生み出されるか私も楽しみです![]()
今回いただいたご感想は、STUDIO GLASSNOTEのホームページの感想欄にも載せました。
他の参加者さんのご感想も載っていますので、ご興味ある方はよかったらご覧ください![]()
体験レッスン・レギュラーレッスンとも生徒募集中です。
詳細につきましては下のページをご覧ください↓
工房についての詳細はSTUDIO GLASSNOTEのホームページをご覧ください↓
Instagramもやっています↓
Creemaで写真立て(フォトスタンド)を販売しています。

