【ジャイロキネシスで元気な背骨】
⭐️椎間板の動きのイメージして動いてみよう⭐️
の1回目でした。
椎間板は背骨(椎体)1個づつの間にあるクッションの様な物です

「板」と書きますが、板の様に形が変わらない物ではなく、背骨の動きに合わせて形を変える、みずみずしいゼリーのイメージです

椎間板の働きは、
①力の吸収
②背骨の動きを作る
③椎体を繋げ、安定させる
などがあります

今日は、背骨の動き合わせて、自分の椎間板がどんな風に動いているのかをイメージして、ジャイロキネシスを行いました

椎間板をイメージしながら動くと、いつもよりも背骨の動きがよくなる感じがしましたね

皆さん動きにも慣れてきて、大きくのびのび動いていました

ご参加ありがとうございました

次回は
14日(土)
10時〜11時
無料体験あります。
ご興味のある方は、
studio.frog2010@gmail.comまでご連絡下さい🍀
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
STUDIO FROG(スタジオフロッグ)
-ピラティス/マスターストレッチ/ジャイロトニック/ジャイロキネシス-
ホームページ:http://studio-frog.com
●住宅地内にあるスタジオです。(神奈川県川崎市多摩区)
健康維持・体力強化・ダイエット・姿勢矯正・運動不足解消・ストレス解消など
目的に合わせて、トレーナーがマンツーマンでサポートします!!
●小田急線 生田駅、読売ランド駅から、徒歩約10分
●お問合せ・ご予約は、公式ホームページ からお願いします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★