本日もスタジオデフィへ
いらっしゃいませ〜![]()
はじめましての方は
➤➤➤こちら![]()
スタジオのHP
⇓ ⇓ ⇓
引き続きコロナ感染症予防対策
ご協力をお願いします![]()
゚・*:.。..。.:*・゚(*^▽^*)゚・*:.。..。.:*・゚
ここ数か月なぜか
うちのSNSにBTSばっかり
上がってくるようになり
すっかり洗脳?!されている
今日この頃![]()
ついこの前まで
何人組みかも知らなかったのに
今では全員のニックネーム
言えちゃうもんね![]()
彼らの動画見てると
つい時間を忘れちゃう
特に練習風景が凄まじくて
見入っちゃう
ディテールにこだわった
シンクロダンスはもちろん
スムーズなフォーメーションチェンジに
並び方もめちゃめちゃ綺麗![]()
(そこらのバレエ団の群舞も真っ青
)
すごいわー
リスペクトだわー![]()
だからあんなアーティスティックな
ステージが生まれるのねー![]()
なーんて
スタジオでもBTS談義は止まらず
「かなり好きですね
」
って生徒さんに突っ込まれる始末![]()
まあ・・・認めますが![]()
(影響受けやすいの
)
まだあどけないJK君が
ステージで間違えて
バックステージで
悔し涙するシーンでは
精一杯練習したって
失敗することはあるさー
ともらい泣き![]()
(気持ちはすっかりオンマ👩)
そういう経験を乗り越えて
世界的スーパーアイドルが
誕生したのね![]()
JK君のように
自分の失敗や出来ないことに
悔しさを感じて涙する子(人)は
なんで出来ないんだろう
と考え
どうすればいいんだろ
と工夫し
出来るまで
繰り返し練習するので
上達は早いですね![]()
悔し涙って
自己を成長させる涙なのよね~
自分と向き合わない限り
悔しさを解決できないから
解決するまで
そっと見守るしかない
その代わり
解決した時の
こちらに向けるドヤ顔は
たまらんのだけど![]()
一方
同じ悔しさでも
『自分なりに』努力してるのに
なんでわかってくれないのっ!
先生のバカー!![]()
と反発型の悔し涙の子(人)は
すでに
もう自分にできることはない
と完結してしまって
解決は相手次第なので
解決するのが難しい![]()
講師とインタラクションもできず
イライラしたままご帰宅
チーン
・・・もったいない
この『自分なり』ってのが
なかなかのクセモノ![]()
"自分なり"にやって
結果が出ないなら
"自分なり"をやめればー![]()
ってシンプルに思っちゃうんだけど
人って"自分なり"に
固執しますよね![]()
「自分なりに頑張る」って
一見良いことのようだけど
まやかしよ~![]()
自分なりに一生懸命勉強しても
試験に受からなければ
進学できないわけで
自分なりに頑張って営業したけど
一件も取れませんでした
では評価されないわけで
池井戸潤さんの小説にもある
「サラリーマンに努力賞はないんだよっ!」
ってやつですね![]()
年を重ねるにつれ
どんどん努力賞を
もらえなくなるからなのか
欲しがるよね~![]()
自分に対して悔しいと思うことは
一瞬挫折を認めることだけど
決して
カッコ悪いことではなくて
悔しいから逃げない
悔しいからあきらめない
に繋がると思うんだけどなー
仕事でも勉強でも習いごとでも
"自分なりに努力しているけど
できないんです!"パフォーマンス
とは
とっととアンニョンして
素直に悔しがっちゃったら
"達成感"という豪華なおまけも
付いてくるかもよー![]()
![]()
![]()
![]()
*
いま絶賛映画公開中なのよね![]()
にわかファンだから
はずかしいけど(*ノωノ)
心グラグラ![]()
体験レッスンはこちらから♪
⇓ ⇓ ⇓


