本日もバレエスタジオデフィへ
お立ち寄りありがとうございます❤
゚・*:.。..。.:*・゚(*^▽^*)゚・*:.。..。.:*・゚
また台風🌀が来るみたいですねー
せっかくの3連休なのに…
皆さま安全にお過ごし下さいませ。
帰りにスーパーに寄ったら
商品棚がすっからかんで欠品だらけ
皆んなそんな準備してんのー
大丈夫かー、ウチ?
と不安になりました。
そうだ、
防災の日にもらったアレがあったっけ。
缶詰めのパン。
美味しいのかなぁ。
いざとなったらこれだな。
台風のあんばいにもよりますが、
13日、14日は祝日スケジュールです。
13日(日)は11時半
14日(祝)は12時から
大人クラスのみでございます。
お間違えのないようご注意下さい。
*********
近ごろの若者は真面目だけど
自分で考えることをしないよねーƪ(˘⌣˘)ʃ
と先日同世代との座談会で
話題になりました。
言われたら言われたとおりにちゃんとやる。
けど…
エピソード1
コンビニで肉まん買って
「袋はいらないです」
って言ったらトングで掴んだ肉まんを
そのまま差し出してくる時代だよ
おいおい、そのアツアツ肉まんを
素手で受け取れというんかい。
袋はいらないって言ったけどさー
そうきたか😵
エピソード2
オフィスでベタ打ちの原稿を
フォーマットしといてー
と新人さんに頼んだらフォームに
コピペしておしまい
おいおい、それなら自分でできるっちゃ。
タイポもそのままってことは
内容も読んでないよねー😵
エピソード3
デパートで高校生の長男に
ちょっとトイレ行ってくるから
小学生の妹を見ててー
と言ったら
店で走り回ってる妹をただジーっと見てた。
おいおい、WatchingじゃなくてTake careの方なんだけどー😵
とネタは尽きない。
ちょっと考えればわかることなのに
困ったちゃんたちですね。
わたしたち人生の先輩が
答えを与え過ぎちゃってるせいかしらん
反省。
バレエも
ただがむしゃらに練習してもダメ。
考えながら、工夫しながら
自分と向き合わないと
100年頑張っても上手くならない。
とわたしの師匠が仰ってた。
うちの子供たちもバレエのお稽古を通して
自分で考える力もつけていってもらいたいなー
と思ったのでした。
