お手伝い上手の子どもたち | スタジオ デフィ

スタジオ デフィ

志木のバレエスタジオ



本日もバレエスタジオデフィへ

お立ち寄りありがとうございます❤


 

゚・*:.。..。.:*・゚(*^▽^*)゚・*:.。..。.:*・゚
 

 

 

急に気温が下がって過ごしやすくなりましたが、


連日の雷雨⚡️に

子どもたちも大騒ぎ。




季節の変わり目を感じると(まだ8月だけど)

大掃除や模様替えをしたくなります。




家具の移動はさすがに無理なので

ベッドカバーやソファーカバー

カーテンを変えて模様替え気分を味わってます音譜



そして、

前からやろうとやろうと思いつつ後回しにしていたトイレの天井の換気扇のお掃除あせる


カバーは取り外して洗えるけど

中は外せないから大変叫び



根気よく無心に(⇦ここ大事)

埃をかき出して綺麗にしたら

ファンもわたしもスッキリしました。

(体は埃まみれだけど…)



やり始めたら止まらず

スタジオの床の汚れ落としを始めたら



女の子先生何してるのー?


と興味津々に寄ってきて


女の子わたしもやるー!


と手伝ってくれる

ちょいとおませな可愛い子どもたちニコニコ



なんでもやってみたいお年頃!?


おうちでもお母さんやおばあちゃんのお手伝いしてるのかな。




大人が子どもたちの為に準備したり

掃除したりするのが

当たり前になっている昨今



うちの子どもたちは皆で協力して

バーの準備もするし、


わたしのお手伝いもしてくれる。



心強い小さなアシスタントニコニコ



ホント良い子たちばかり

よく集まったもんだ。



自分のことだけでなく

周りを観察して今何をやるべきか

判断して行動する。



この観察力と判断力と行動力が

舞台に立つ時や

社会人になった時も役立つのよねーにひひ





**** おまけ ****



ニンニクにハマってる話ラブラブ!




マッサージにも鍼にも劣らない

ニンニクパワー。



先日立派なニンニクを頂いてから

うちはニンニクブーム到来中だおにひひ



皮のまま魚焼きグリルでグリルすると

ホクホクに仕上がるよー!


グリルドニンニク最高!





友人はキッチンが狭くなるからと

オーブントースターを持たず

代わりに

魚焼きグリルをフル活用してる。


トーストはもちろん

ピザも焼いちゃうし、

いろんな野菜をローストして素材の味を楽しんでいるそう。


なので最近わたしもマネっこしてたら

超便利なものだと気づいたにひひ (…遅いあせる)



素晴らしき魚焼きグリル!



もう一つ、


青森特産のりんご、ニンニク、玉ねぎ、生姜がたっぷりの


「スタミナ源たれ」にハマってますちゅー


知ってるー❓



焼肉、バーベキュー、納豆のたれ、煮物、キンピラなんかにも使える万能たれ。


しかもノンオイル。


お土産でもらったらハマったあせる






お肉にかければエンドレスに食べれちゃう。


デンジャラスなたれですラブラブ




 

夏の疲れにニンニクパワー。



ニンニク臭かったらゴメンなすってー!にひひ


 

 

 

リボンStudio DefiのHPはこちら$Studio Defi 


リボンStudio DefiのFacebookfacebook