本日もバレエスタジオデフィへ
お立ち寄りありがとうございます❤
゚・*:.。..。.:*・゚(*^▽^*)゚・*:.。..。.:*・゚
桜はそろそろ終了ですが、
うちのベランダはただいま花盛りです。
2年目のハナモモの照手白が咲きました。
背がどんどん伸びているので、
ベランダで手が負えなくなったらどうしよ、と心配です。
何年目かも忘れたラベンダーも咲き、
ジュリアン、シクラメンも元気いっぱい。
伸び盛りの照手白は剪定を兼ねて
スタジオに飾ってみました。
花のある生活ってイイですね〜
お花のほかに多肉さんもいます。
2015年の6月にどこからか迷い込んできた一枚の多肉の葉
(鳥が運んできたのかな)
バラの鉢の隅に置いておいたらいつのまにか育ち始め
バラの脇ではかわいそうなので、
植え替えをしてあげたらこんなに増えました
まだまだ繁殖中です。
すごい生命力
混み合ってきたので、
室内観賞用に赤ちゃん多肉を植え替えてみたら
なかなかオシャレな感じです( ´艸`)
両側の個性的なコマイヌさんは
陶芸が趣味のお友達が作ったもので
笑顔でうちを守ってくれてます
なかなかインテリアを変えることは難しいので、ちょっとしたもので気分転換している今日この頃です