大ちゃんのいないスケート競技。
生気のない目でぼんやりフリーだけ見てました (笑)
ですが、すぐにTVに釘付けに
まずアダム・リッポンで感激
そしてジェイソン・ブラウンでまたも感激
女子も、ポリーナ・エドモンズ、グレイシー・ゴールドがしなやかな演技で美しかった~
アメリカの選手ってこんなに美しかったっけ?
こんな演技の仕方だったっけ?
昔はロシアの選手がダントツで美しかったのに、いつの頃からか ・ ・ ・
今は演技も体系もロシアとアメリカが逆転してる~
すばらしい進化!Viva America!!
しかし、
一人もメダルを獲得できず
SPもネットで見てみましたが、
目立ったミスはなかったような・・・
規定がコロコロ変わるのでついていけてません・・・
姿勢が悪くて上体も固く、つなぎもとってつけたような動きだけれど4回転飛べるスケーターと、4回転は危ういけれど全体的にうっとりするくらい美しいスケーターとの戦い。
前者が勝っちゃうのね~
残念っ
そんなにジャンプだけが大事なら
いっそのこと「ジャンピングスケート」とか「スケート大回転」とかに競技名を変えて
ジャンプの回転数や正確性を機械がジャッジすれば~って思っちゃう。
選手もジャンプだけ練習して、バレエトレーニングなんてやらず、振付も音楽も衣装も適当でいいからかなりの節約ができますね
がんばれアメリカ~ 応援してるよ~