バレエは時間を裏切りません。
スピードは人それぞれですが、確実に練習した時間分だけ成長していくものです。
言い換えれば、練習した分しか成長しません。
生徒さんは、覚えることや気をつけなければいけないことがたくさんで、できるようになんてならないんじゃないかと、くじけそうになることもあると思います。
わたしは、がんばっている大人バレエの方々に諦めてほしくなくて、
少しでも早く“できる”実感を味わってほしくて、
バレエの素晴らしさを伝えたくて、
四六時中バレエのことを考えています。
動きは合っているのに、“バレエ”ではなく“作業”に見えてしまうのはなぜなのか。。
何をするとバレエから遠ざかってしまうのか。
何を意識するのが一番効果があるのか。。
イメージで伝えた方がわかるのか。。
とか・・・
病気ですね。。
でも、考えてると案外ひらめくものなのです
それでうまくいかなかったらまた別のアプローチを考えるまで
もしデフィメソッドで何か掴んだら、それで安心せずに反復練習 しましょう。
練習した分だけ進歩します!
「大人バレエだから覚えが悪くてすぐにできない」
なんて言い訳していても何の足しにもなりません。
一緒に悩んで研究して成長していきましょう!