冷めない白鳥熱 | スタジオ デフィ

スタジオ デフィ

志木のバレエスタジオ


2回目行っちゃいましたニコニコ

すっかりマシューボーンの白鳥に侵されてます。


王子役にぴったりのクリストファー・マーニーに首ったけキスマーク


主役のザ・スワンはトリプルキャストですが、2回観て思いました。

そこは気にする必要がないと。


2幕は怒涛の白鳥の群舞の舞が続きます。

ミリタリーカットの筋肉質の男性群舞がしなやかに舞う姿は圧巻ですビックリマーク

(やっぱり男は短髪よねーにひひ恋の矢


ちなみに

群舞はいろんな役を掛け持ちするから大変なんですよー。


このカンパニーは全員表情がとても豊かなので、

どんどん物語に引き込まれていきます。

バレエだからもちろんセリフはないですが、もう声が聞こえてきそう。

そして、複雑な細かいステップを踏みながらも皆ノリノリで楽しそうなんです音譜(ノリノリですが、物語は至ってシリアスです)


経験したことがある方はわかると思いますが、

振り付が音とドンピシャだとダンサーの気持ちが上がるんですよね~


随時そんな感じの舞台です。

音楽はおなじみのチャイコフスキー音譜


音楽良し、振り付良し、演技良し、そしてダンサーノリノリこそこそ

これで観客が魅了されないわけがない。


マシュー、ブラボー!!


思わずグッズ買っちゃいました。


ん、パンフの上に何か乗ってる・・・



じゃん! スワンキューピードキドキ  一目ぼれです恋の矢



公演は21日までです

http://www.swan2014.jp/