菊芋 | ヴァリエ.タムタム&COCOPOINT

ヴァリエ.タムタム&COCOPOINT

大阪府堺市。レンタルスタジオのこと,ガーデニングのこと、その他いろいろ日記。

あっという間に夜。真っ暗になってました。

コロナが始まってから出かける仕事を

セーブして、会わなくても済む仕事は

会わずに片づける、を繰返してたら、

ず~っと同じ服。

洗っては着て洗っては着て....あぁガーン

あれ?この冬って同じ服しか着てないぞ?

何が楽しくないかというと、そういう事を

スッカリ忘れてたんですよね。

 

出かけたのは、1ヶ月に一度程度のランチ。

誰にも会わないように時間をずらして

できれば個室を選びます。

もちろん家族と一緒です。なので

昨日は久しぶりに買い物に行って来ました。

緊張して、マスク2枚重ね。アルコール持って

バスに乗りこんだのは良いけれど・・・。

 

日曜日だというのに、デパートはガラガラ。

お腹が空いて入った、うどん屋さんも

お客さんは私1人。店員さんは2人。

申し訳ないぐらいでした。

4月24日から、南海バスの時刻表が変わる

そうです。土日の運行が減るって

書いてました。で、バスに乗ったら 

またまたお客さんは私1人。

うなづける!減らしてイイです。大変だ。

どうにか潰さないで下さい。

持ちこたえて下さい!

普段は車ですし、私1人では全然足しには

ならないけど交通カードに入金して

帰ってきました。

 

 

今日の夕方。これ何か分かります???

答えは「菊芋」

菊芋は漢方薬にも使われるもので

血液サラサラ作用があるそうです。

はじめて売ってるのを見て買ってみました。

半分は薄くスライスして甘酢漬けに。

そして、残りの半分を植えておいたら

芽がでてきました。

これってどうやって増えるんやろ?

来年春の楽しみということでウインク

 

やしの木スタジオへお越しの皆様ご確認下さい!


今日も無事に終われそうです。

いつもありがとうございます。