【2015年9月22日 湯沢ツーリング 1日目】 | 【カレーは寝て待て。。。】

【カレーは寝て待て。。。】

☆♪★studio-tak.blog☆♪★

久しぶりのblog更新。

こななちは、わたゃん Death 

22日、23日と湯沢から新潟方面へツーリングに行ってきました。

今回はお泊り有りのツーリング。
会社の保養施設に泊まり、2日間に渡ってバイクしてきました。

まずは集合場所からいざ群馬県の渡辺牧場へ。
レッツ(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪



でっかい鳥居・・・

その前に、道の駅『八ッ場ふるさと館』で休憩。



足湯あり。

なんか色々効能があるみたい。

目の前にある橋からの眺め。


The Nuture
自然がいっぱい、ここにはどんな生物が生息して
どんな植物がいるのか?
そして、どのように共存しているのか?

互いに妥協して
互いに気を使いながら、協力して共に生きていく。



・・・


・・・



(●´゜Д`)*`゚З´)*゚∀´)ぅんぅん

そんな事には興味が無い。


まったく。


正直、どうでもいい。


(*≧m≦*)ププッ


とにかく、渡辺牧場に行く。


バイクで。


行く。



という間に、到着する。








我々の想像を遥かに上回る渡辺牧場。

想像していたのと全然ガウチー(違う)

牧場というだけあって
出迎えてくれたのが・・・


牛。


そう、ウシ君。



しかも作り物。











なんでやねん・・・




そして、その作り物の牛ではしゃぐ馬鹿・・・









確実にこういう輩がこの世には存在する。



これがゆとり世代ってやつか?




もう一度、言う。





なんでやねん・・・




馬鹿はほっといて、BBQとしよう。




゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン 
感じはでてるから良しとしよう。

お腹が満たされてはいないが
次の目的地、切明温泉へ行くとしよう。


途中、いろんな峠道を走ったけど
とにかくどこもおもしろい!!

今回のルートは会社の常務が念入りに決めていたので
楽しみにしていたけど、天気はいいし、道もいい。

今年のツーリングでは1番ではないか?と思ふ。




この絶景ポイントも今日は天気がいいおかげで
空も綺麗やし、景色も本当に綺麗。


次は切明温泉で実際にスコップで掘りながら温泉を出す。
という企画だったけど、時間の都合上ここはスルーして
湯沢の保養施設へ向かう。


夜は有名な蕎麦屋で『へぎそば』という蕎麦を食べた。

『中野屋』さん。

めっさまいう。

『へぎ』という入れ物に入っているから、『へぎそば』というらしい。


2件目で近くの焼き鳥屋さんでお酒を少々嗜んで帰ろう。
こういうツーリングも楽しい。
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪


帰ってから大浴場に入って、サウナに入って
明日もバイクに乗るぞ!!
(ノ `・∀・)ノ゙ オオオオォ♪゙


続く・・・