Tokina 80~200mm F4 (SZ820) | 出張撮影 スタジオたいとう ☆東京台東区

出張撮影 スタジオたいとう ☆東京台東区

東京都台東区を中心に年中無休で活動中の出張カメラマンです。
遺影・スナップ・商品・メニュー・イベント記録など、写真もビデオもお任せください!!
宣伝記事は人気がないのでブログは趣味のおはなしがメインです。

出張撮影専門 スタジオたいとう です。

当ブログをご覧くださり誠にありがとうございます。

 

info@studio-taito.jp

 

☆☆ 新型コロナウイルス対策継続中です ☆☆

・適宜ワクチン接種しています
・不織布マスクを着用して撮影いたします
・入室時に手をアルコール消毒します
・ソーシャルディスタンスを意識して撮影します
・室内撮影時は換気にご協力ください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

さて、本日はレンズのおはなし。

Tokina 80~200mm F4 (SZ820)


トキナーのMF望遠ズームです。
1984年3月発行のカメラ総合カタログ(日本写真機工業会)P90では“50万人の愛用者にそのハイクオリティが実証された望遠ズームの代表機種”と紹介されています。
レンズ本体の標準価格は4万9500円。



ズームは直進式。
最短撮影距離1.9メートル。
フィルター径55ミリ。



開放F値はズーム全域でF4。
1段明るい80~200mmF2.8(AT-X828)は価格が12万円ですし、重さも倍くらいありますので、一般的にはこちらのほうが入手しやすく使いやすかったのではないでしょうか。


なお、1984年3月当時はトキナー70~210mmF3.5(SZ210)も販売されており、そちらは焦点距離が伸びただけでなく最短撮影距離が1.2メートルで、しかも価格が4万2500円と安いため、SZ820にとっては他メーカーのレンズよりも手強いライバルだったに違いないと勝手に想像しております。

 

 

 

PHOTO & MOVIE

出張撮影専門 スタジオたいとう (東京都台東区)

撮影業務は年中無休&24時間対応

 

070-4202-0057 (電話受付平日10:00~19:00)

お急ぎでしたら時間外でも結構です。

終日撮影で電話に出られないこともございます。

恐れ入りますがご承知おきくださいますようお願いいたします。

 

メールは24時間受付中
info@studio-taito.jp

受信当日または翌日にお返事しております。

返信が遅い場合は何らかのトラブルの可能性がありますので大変恐縮ですが再度ご連絡くださいませ。

 

ホームページ⇒https://studio-taito.jp/
 

X → https://twitter.com/studio_taito

instagram → https://www.instagram.com/studio_taito