<レシピあり>こねないパン作り、フォカッチャ | こねないパン作りとお菓子の教室、シュクレ・所沢

こねないパン作りとお菓子の教室、シュクレ・所沢

シュクレonlyのオリジナルレッスン「こねない!ラクまぜパン」とお菓子を教室専用のスタジオで、レッスンしています。きれいに、おいしく、心地よく❤

東京池袋から30分、所沢のこねないパン作りの教室、シュクレです。

 

以前、レシピを投稿したフォカッチャですが、

さらに簡単に出来るようにレシピと作り方を変更しました。

 

 

今さらなレシピかもしれませんが、意外と美味しかったので、

動画も撮ってYouTubeにUPしました。

 

 

いままで体験したことのない、ゆるゆるの高加水のレシピです。

シュクレのパンとはちょっと違いますね。

でも作り方は、ほとんど同じです。

 

 

こねないパン

 

<材料>

強力粉(カメリヤ) 150g

塩  小さじ1/2

砂糖  小さじ1/2

ドライイースト 小さじ1/2

水  120g

オリーブオイル 10g

岩塩・ローズマリー

 

 

 

道具です。

無印のボウル・100均のホイッパー・ゴムベラ

水を計る器(レンジにかけられるもの)

 

 

100均のホイッパーは、食器洗い機に入れられるので、

最近はちゃんとしたホイッパーはやめて、こればっかり使ってます(笑)

 

ゴムベラは、先が小さいものが混ぜやすくていいです。

これは、ちゃんとしたゴムベラです。800円位かな。

100均でも、似たようなのは売ってます。

 

 

では、作っていきましょう!

 

 

 

 

まず、ボウルに塩と砂糖を入れておいてください。

①水をレンジで20秒位温めます。お風呂よりぬるいけど冷たくはないって感じです。

 ボウルの中に入れます。

 

②ホイッパーで混ぜます。

 

③粉の1/3を加えます。大体1/3でいいです。

 

④イーストを加えて、またホイッパーで混ぜます。

 

⑤残りの粉を加えて、ゴムベラで混ぜます。

 

⑥粉が少し残っている感じでオリーブオイルを加えます。

 

⑦ゴムベラをくるくる回して混ぜます。動画を参照してくださいね。

名付けて、「ミキサー混ぜ」です。

スタンドミキサーが混ぜているのにそっくりだからです。

力を入れなくても混ざりやすいんですよ~

 

⑧生地を見た感じでは、全くグルテンが出来てなさそうですが、

これでいいんです。柔らかめの生地です。

 

 

⑨ラップをかけて、暖かいところで1.5倍くらいになるまで発酵させます。

1時間半前後かな。

 

⑩ガス抜きをします。

軽くガス抜きをすると気泡が大きくて、

しっかりすると気泡が小さくなりモチモチになります。

 

⑪天板にオーブンペーパを敷いた上に生地を出してまとめます。

べたべたしているので、手粉を使ってくださいね。

小さくも出来ますが、生地がべたべたでとても分割しずらいです。

 

⑫オリーブオイルを塗って、ところどころ小さな穴をあけてローズマリーを刺します。

ギュッと穴をあけた方がいいです。

控えめにすると、穴が・・・なくなる(*_*)

オーブン35℃40分、発酵させます。

 

 

 

 

 

⑬岩塩を振って、230℃に予熱して、15分位焼きます。

オーブンによって焼け具合が変わるので、

美味しそうな焼き色が付くまで焼いてくださいね。

岩塩がなかったら、普通の塩でも大丈夫です。

 

ローズマリーがサボテンみたいになってしまった(+o+)

 

 

型に入れて焼いてもいいですヨッ。

こちらは、15cm×15cmのスポンジ用の型で焼きました。

 

こねないパン フォカッチャ

 

こねない!フォカッチャ、簡単そうでしょ(^-^)

 

エキストラバージンオリーブオイルを使うと風味がUPしますよ~。

 

 

動画を参考にしてくださいね。

 

 

コロナ禍で、おうち時間がたくさんある方、ぜひ作ってみてください(^_-)-☆

 

 

パンばっかり作って動かないから体重が・・・(;´∀`)

美味しいからって、食べすぎ注意です。

 

 

 

オンライン動画付きホームレッスン代価格変更しました。
 
 

<体験レシピはこちらから>

 

https://cookpad.com/recipe/6448970

 

 

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=K9idJR1Hk1g

 

 

 

◆お問合せ 

 cakelove2006-hp@yahoo.co.jp

◆お菓子の HP

◆こねない!ラクまぜパンの HP

◆たくさんUPしてます!シュクレ インスタグラム

 

 

*************************************


 

友だち追加していただくと、レッスン予定を月に2回ほど配信させていただきます。

登録された方を特定することはできませんので、ご安心くださいね。

 お問合せもできます。