新大阪駅東口から徒歩1分

 

スタジオ・ソネ ソネジュンコです。

 

 

 

ストレッチなんて今さら何をするんだろう?

 

そう思いますよね。

 

一言でストレッチを説明するのはとても難しいのです。

 

私自身が難しいと思っているのだから、お客様が難しいと思われるのは無理がないとさえ思います。

 

一言で言えば「筋肉を伸ばすこと」なのですが、たとえば股関節を柔らかくしたいと思うならば、当然股関節のストレッチをするのが当たり前っちゃ当たり前。

 

ところが、スタジオ・ソネは違うのです。

 

なんてへそ曲がりなの?

 

股関節だけストレッチしていりゃあいいじゃないかおい

 

いいえ、そうはいきません。

 

いきなり股関節なんていったりするものですかにこ

 

10年早いよ、なんてことは言いませんけどね。

 

まずしていただくのは、足指を開くこと。

 

それも5本の指全部です。

 

とにかく開きます。

そこから骨盤周りのストレッチ、横伸ばしのストレッチ、おなか伸ばしのストレッチ。

 

など様々なストレッチを経て、やっと股関節の出番が回ってくる、という段取りになります。

 

他では絶対にやっていない、よそでは見向きもされていないような、オリジナルのストレッチばかりです。

 

これだけは自信を持って言います。

 

全部私が考えたきら

(昨日から自慢ばっかりしている、そろそろヤキが回ってきたかも)

 

全部私が考えた(2度目)世にも変なストレッチばかり。

 

だから、はっきり言ってネーミングも変です。

 

飛脚便、心霊写真、ヌンチャク、小次郎、かかし、スパイダーマン。。。

 

お客様も心得たもので、

 

「次、飛脚便」と声が飛ぶと、ちゃんとそのポーズの用意をしている。

 

本当にありがとうございます。涙汗

 

 

 

毎日毎日、ストレッチのメニューを寝てても考えている私。

 

そしてこの度、新しいアイテムが登場します。

 

バランスボール。

え?!ふつうじゃんああん!?

 

と思うなかれ。

 

へそ曲がりの私が普通に使うはずがない。

 

スタジオ・ソネのバランスボールはこれだ!!

 

何これ?

 

やる気ないんじゃないのガーン

 

ゴミ袋?

 

廃棄寸前か?

 

いえいえ。

 

この状態で使うのですよ。

 

期待してください。

 

レッスンの人数分を用意しています。

 

このだらしない状態のバランスボールをどのように使うのか笑い

 

レッスンにぜひ参加してください。

 

目からウロコですよギラギラ