JAL,既卒者を対象とした2017年度入社の客室乗務員の正社員募集開始 | 表情改善コーチ奥山真詩が綴る「撮られるのが苦手」のマインドブロック解消日記

表情改善コーチ奥山真詩が綴る「撮られるのが苦手」のマインドブロック解消日記

航空会社応募用証明写真やビジネスプロフィール写真等ポートレートを専門とし,「美」「癒」を提供する"シェアサロン"も運営しています.
サロンではシェアメイトを常時募集しています.

夢を叶えるチャンスですね。

一年前も、多数のチャレンジを

応援しました。

 

昨年6月下旬に以下のような

記事を投稿しています。

=====

JAL(日本航空)既卒者対象募集用の証明

写真を連日撮影させて頂いています。

 

千歳空港グランドスタッフ

(画像は千歳空港サイトより借用)

 

グランドスタッフで頑張っている方。

他業種で働いているけれど、

やっぱり、CAになりたい、と思って

一念発起して、応募を決めた方。

 

このページを見つけられて幸運ですよ。

 

「ライバルに教えたくないから」

 

という理由で、ネットの口コミはゼロ。

 

それなのに、新潟・名古屋・大阪など

遠方からのお客様が絶えません。

海外ベースのCAさんがフライトを終えて

成田空港から直行されることも。

 

さて、あなたは、実年齢と外見の差は

ありますか?

 

「幼く見える」とか、

「しっかりしているから、

 もっと、歳がいってるかと思った」

 

などの見た目の評価のことです。

 

これは、嬉しく思えることもあれば、嫌に感じる

こともありますよね。

 

フォトジェニックカウンセリングでは、

 

20代なら3歳のプラスマイナス

30代なら5歳のマイナス

 

が可能です。

幼く見えるのなら、

オトナ・オンナ度をアップさせ、

老けて見えるのなら、若々しい表情にする

コツがあります。

 

これは、「笑って~」と、言われても、

出来ない気がしませんか?

 

芸能人ならテレビやカメラ映えする

「キメ顔」

をすることが仕事ですから、出来ますし、

カメラマンは、それを「撮るだけでいい」

そんな感じです。

 

だから、「笑って」と言うのが定番に

なってしまっているのかなと思います。

芸能人を撮ってます、というスタジオさんに、

普通のカメラ慣れしてない人が行ってしまうと

どうなるのでしょう?

 

結論は書きません、、、

いえ、書けません(;^_^A,

 

 

なので、正しいフォーム(表情筋の使い方)を

覚える必要があるのです。

 

これは、撮影中の、短時間で習得出来ます。

簡単過ぎるので、皆さんが感動されます。

 

これが、

フォトジェニックカウンセリングの

第二段階です。

(第一段階はヒアリングです)

 

エアラインスクールの先生って、

憧れますよね?

空港を颯爽と歩くCAさんって、

カッコいいですよね?

 

そんな風になりたくてもなれない。

それに比べて私なんて、と、

思って凹んでいませんか?

 

元CAの方が、教えてくれる

スクールに通っていても、

これも、多分教えてくれません。

なぜなら、これが自然に出来るから、

CAになっている、

といっても過言ではないでしょう。

 

呼吸をするように、

美味しくご飯を頂くように、

自然に備わっていて、

教える必要がある、とすら、

思っていない可能性もある、と、

推測しています。

 

 

スタジオでお客様を長年見続けていて、

 

グランドスタッフ か 客室乗務員 か、も

 

大体見分けられます。

それほどまでに、差は歴然として存在します。

 

率直な表現になりますが、

習わなくても、

女子力が高い人は高いのです。

 

何かがキッカケとなって、

 

「カメラの前で女性らしい振る舞いが

自然に出来ない」

 

方がいらっしゃるように

思います。

 

"もしかして、私のこと?"

 

と思われたら、

フォトジェニックカウンセリングを

受けてみるといいですよ。

 

これが、とてもとても重要な最終段階です。

 

スクールでも航空会社でも教えてくれない、

秘密のメソッドをお伝えする

フォトジェニックカウンセリングが、

静かな人気を呼んでいます。

 

アンケート0624

 

客室乗務員応募用の証明写真で、

 

どういう表情をしていいのか分からない

 

とお悩みの方はとても多いのです。

あなたもその1人ですよね?

 

枚数無制限で、納得の行く1枚が撮れるまで

撮影しますので、ご安心下さいませ。

 

いい表情にならないなぁ、と、

悩むのは、あなただけでなく、私もです。

 

フォトジェニックカウンセラーは、

一緒に悩むのです。

 

このご感想を書いてくれたお客様が

ご満足されているように、

 

撮影する私が、必ず、納得する表情へ導きます。

 

写真写りが悪いのは、貴女のせいではないのです。

 

フォトジェニックカウンセラーに身を委ねるような

穏やかな気持でお越し下さいませ。

少しのコツを覚えるだけで、

写真写りは改善されます。

 

そして、それは、あなたの

 

強みになります。

 

=====

↓撮影のご予約はこちらから↓