🔥85%オフは本日最終日🔥

 

・・・・・・・・・・・・・

リアル講座で300人が受講した

失敗しないあんこの炊き方

・・・・・・・・・・・・・

 

定価9,800円の講座が

85%オフ(1,500円)で

購入できるのは

本日中です⏰

 

☝️講座受講はコチラから

 

この講座では

 

✅あんこの炊き方

 

✅おはぎの作り方

を動画で丁寧に解説しています!

 

サービストラックとして

砂糖なしあんこの作り方

の解説もアリます😉

 

 

ぜひこの機会をお見逃しなく!

 

☝️講座受講はコチラから

 

 

こんにちは!

おがさわらけいこです

 

 

ここ1年ほどは

更年期世代の方を対象にした

セミナーも開催してきました。

 

 

メインとなる内容は

更年期を乗り切るための

食材選び/食べ方/調理方法

 

 

更年期世代だから

特にこれを食べなくちゃ!

というよりは

毎日の食事の方法や

食材選びを見直すことから

始めることが大切!

 

これが、わたしの持論です。

 

料理教室や食に関する執筆をしてきた

経験からの持論です。

 

 

 

参加者さんからは

「30代の時に聞いておけば、知っておけば

現状が変わっていたかも」

 

「先生、30代の女性にも

この話をしてください。

自分は30代の時、

更年期なんてまだ先のことって

思っていましたが、

気がつけば更年期世代…だったんですよ〜

早く知ってもらいたいです」

 

などの声をたくさんいただきました。

 

 

 

食べ物自体を悪(アク)とするのはNG!

すべては食べ方なのです

 

 

調子が悪い

太ってきた

疲れやすい

 

そんな時

まずは

今日、口にいれたものを

思い出してみる。

買い出してみる。

 

 

そこから始めてみてくださいねウインク

 

 

手帳が好きな方は

ログに「食べ物一覧」を

加えてみるのも

よいと思います照れ

 

 

 

食生活の見直しの意義

やり方について

YouTubeで紹介しています!

興味のある方はぜひ、ご覧ください↓

 

 

 

 

 

あなたのお料理が

楽しく美味しくなりますようにキラキラ

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!