初ベビママタッチングヨガ♪赤ちゃんもニコニコ | studio REINA PARK blog

studio REINA PARK blog

ココロとカラダのケアスタジオ
生活習慣病、うつ病、ED(勃起障害)、産後クライシス、産後うつの予防改善ができるエクササイズを行っている一般社団法人体力メンテナンス協会の認定スタジオ。

スタジオレイナパークマネージャーのはるやでアップ

初めてこのクラスを受講しましたニコニコビックリマーク
レポートしますDASH!音譜

毎週木曜日10時~11時
ベビママタッチングヨガ

{40606A7A-4510-47F5-A240-78F2260FDA03:01}



①ベビーマッサージ
(協会認定ベビママタッチングヨガはインストラクターが赤ちゃんにマッサージすることはありません。)
{8A656893-553E-42D0-8855-0450F342189C:01}

最初は赤ちゃんに『今からマッサージ始めるよ~』と声をかけます( ^ω^ )

そしてマッサージスタートビックリマーク





いつもマツリには話しかけてる!と思ってたけど、改めてマンツーマンで向き合った瞬間に

『今、めっちゃコミュニケーション取ってる恋の矢幸せや~ドキドキ』って感じて、
幸せホルモンオキシトシンが分泌されてる!って分かるくらいビックリマークビックリマーク(笑)

でもその瞬間、マツリもニコニコニコニコ目




ベビマ(←略します)の説明にある、
お母さんの手でたっぷりふれること、目を見て話かけることで
赤ちゃんの情緒安定に繋がります。(夜泣き改善,よく笑うなど)
会話ができない赤ちゃんの母親との最大のコミュニケーションになります。



↑↑↑↑↑↑↑↑
まさにこれを開始30秒で感じましたビックリマークラブラブ!

{C6870FE6-EA14-4489-9130-C2CE5196D08A:01}

{90B49050-06D3-4C10-8138-C66A5625F8A3:01}





②ベビーヨガ
{0A824654-2F6E-427C-950F-9746AF2D932A:01}

{6346B5EC-F696-4B57-A4E6-552F00853640:01}


赤ちゃんと一緒にできるのがこのクラスの特徴恋の矢

凝り固まりがちなカラダを伸ばし、ポーズで血行をよくし内臓の機能も活発にします。
そして呼吸でココロとカラダを整える。

赤ちゃんを抱っこしながらのポーズもあり、いい筋トレになりますニコニコ
{01D7091A-801F-4F5D-A68D-9C51102F56D1:01}

{0121C7A1-D4F7-42AC-B0B6-9B09DE40EB40:01}




最後はしっかりリラックス恋の矢
{C25D8067-7300-4D74-BFF5-C8598A60467F:01}










普段育児や家事で忙しいママもこの1時間は自分に向き合い、赤ちゃんにも向き合ってみませんか??


一ヶ月検診が終わった赤ちゃん~ハイハイ期の赤ちゃんまで受講できますニコニコ


お問い合わせ、ご予約はこちらから→
0522537768
info@reina-park.com



{818AB489-F7CB-4032-8B57-15C3DDBD801A:01}

{AA12906B-DA87-4B92-9281-61CF5BC43AAD:01}

{A84AAB0D-5B0E-46C3-8006-BA9F15AB98D5:01}

{846BAC9B-50B0-4CF1-AD48-C9161565D67E:01}