熱中症対策は、塩の講座でこれだけで大丈夫っ!って確信を持っていただけます。 | 『人を幸せにする魔法の食卓』美味しんぼ nami

『人を幸せにする魔法の食卓』美味しんぼ nami

手軽で簡単、カラダに良くって美味しい!家族のカラダとココロを満たせる、そんな魔法を伝授します。

お塩のことを詳しく知りたいという方々がご参加くださいました!

 

お塩がカラダにいい!

いいお塩はとらないと!

 

って、

最近ではあちこちで聞きます。

特に今は熱中症に気をつけないといけない季節ですからなおさらです。

 

塩タブレット

塩入り飴

塩入スポーツドリンク

 

こんな商品もあったりします。

これらの商品はとっても大丈夫ですかー?ってよくご質問いただきます。

 

がっ!

やめておいてくださいね。

 

その理由は塩の講座に出てくださると、

納得していただけます。

 

image

 

家族のために食事に気を使っている私達

熱中症にも気をつけないとだし、

持病があると、それも気をつけないとだし。

 

一つ一つに対処していくのって難しいですよね。

塩の講座に出ていただくと

コレだけで大丈夫だってわかっていただけます。

 

お料理もシンプルになるし

使う調味料も減るし

なにより、

安心して毎日送り出せます

 

『お塩の講座』まだまだお席ご用意できます。

今の時期だからこそ!聞いていただきたい内容です。

下にご案内あり!

 

今日のなみ飯は

image

 

◎塩豚

◎梅ごぼう

◎空心菜の塩糀炒め

◎ゴーヤの佃煮

◎キャベツと大葉のサラダ

◎鮭のパルマンティエ

◎重ね煮の味噌汁

◎きゅうりの糠漬け

◎胚芽米

◎ミニトマト

 

キノコ類とキャベツ以外は畑からとってきたものですー

お野菜の自給率が上がると

塩の効果もグッと上がりますから、

畑仕事にも精が出ます(#^^#)

 

このなみ飯プレート

使った調味料は

塩糀

味噌

バター

だけです(*^^)v

 

みなさん美味しいって喜んで食べてくださいました。

レシピも口頭ですがお伝えして、

ご家庭でもすぐに作っていただけますーー!

 

塩の実験をするのですが、

色々不備が重なって・・・

それでも、私の伝えようとするところを汲んでくださいました。

お家でも実験してみようと

BTB溶液を購入してくださった方も!!!

 

気になることは、その時に解消して、

毎日を美味しく楽しく過ごしていきましょう~!!!

 

ありがとうございました!

 

 

 

■現在募集中の講座■

『塩の講座』
https://ameblo.jp/studio-nami/entry-12611426370.html

【日 程】
●ZOOMで●
7月28日(火) 20:00~22:00 現在8名
8月7日(金)  20:00~22:00 現在5名
8月11日(火) 20:00~22:00 現在2名
8月13日(木) 20:00~22:00 現在1名

申込は
https://48auto.biz/uma73uma73/touroku/thread88.htm


●なみ自宅にて ランチ付き●
8月1日(土)  10:30~15:00 現在 7名
8月5日(水)  10:30~15:00 現在 3名
8月19日(水) 10:30~15:00 現在 4名

申込は
https://48auto.biz/uma73uma73/touroku/thread89.htm

 

 

■カラダの事を考えるのならまずはお塩を変えましょう■

天日海水塩 『宙』 など、宙商品が購入できます!
お買い物しやすくなりました! お買い物はこちらから  

 

 

 ■メルマガ登録■


  PC ・・・https://48auto.biz/uma73uma73/touroku/scenario2.htm

 携帯・・・https://48auto.biz/uma73uma73/touroku/sp/scenario2.htm

 

最近、メールが配信されないことが多いようです。

どうぞ mail-magazine@umauma.club からのメールが届くように受信設定をしてくださいませ。 

 

 

■耳寄り情報■

道具選びに困った時は
おススメの道具・・・
https://ameblo.jp/studio-nami/theme-10105421156.html

 

お子様がいるご家庭にピッタリ簡単なレシピ載せてます♪

なみ飯レシピ・・・https://ameblo.jp/studio-nami/theme-10105420958.html

塩糀・出汁糀・トマトの塩糀ソースの作り方など観れます♪
YOUTUBE・・・https://youtu.be/kKfcjmNkHV8