勝手に中本さん情報(笑)!
先ずは....寒いっっ!グハッ!
流石に昨日から自転車は手袋装着です。まぁ、もうすぐ12月だし、当然ですか....自転車キツくなってきた....
市内の紅葉も終盤、冬枯れが目立ちます。寒い....
さて、そんなブラチャリ画像は関係なく、今日は超久しぶりの「勝手に展覧会情報」なのですっ!やったっ!ブログネタが出来たっ(笑)!
学生時代の先輩でもあります美術作家の中本裕史さん。
直近で、書家の角田明舟さんとの2人展を開催予定の情報をゲットだぜっ(笑)!
三原のカフェロンドにて、12月2日〜12月21日までとのこと。
あぁ、画像は関係ないのでおかまいなく(笑)、寒い冬場のブラチャリの空です....
で、12月6日に予定されていたお二人のトークライブイベントは中止になった模様です....感染拡大中のこのご時世下の影響でしょうか?....むむぅ〜〜....
三原かぁ〜〜....今回は当方も母(何故かファン(笑))も行けないかなぁ〜....主に感染予防で。残念。
カフェの方も、なるべく少人数(1〜2人)で来て欲しいなど、感染対策には気を使っておられるご様子。いつになったら....しみじみ....
おぉ、冬空の光のシャワー....見てて....寒い(笑)....
んで、今回その2人展に行けない母は「祝電をうつのだっ!」と、言うので「それは止めれっっっ!」と、なんとか食い止めたとこです(笑)。
さて、そんな久しぶりな情報を頼りにネットをさまよってるとぉ〜〜....
なんとっ!初の、中本さんのオフィシャル的なホームページサイトを発見っっ!ドンドンパフパフッ!
光のシャワー、もう一丁。
そのサイトがいつ出来たのかも知らないのですが、まぁ、こうして「勝手に」探し当てるのがまた楽し(笑)。
現状あまり情報量は多くないですが、受賞歴や作品画像は多くありましたよ。
画像の取れ高が乏しいので、上の画にちょっと画像処理....巨大UFOが出現する直前みたいな....弱いな(笑)....
まぁ〜しかし、皆様頑張ってらっしゃる。当方も頑張らねばなぁ〜〜....
ってかまぁ、今年は4月以降ほぼほぼあきらめてたところ、夏から秋にかけてそれでもお仕事が発生したのはラッキーだと思おう。うむ。
ブラチャリするには寒くてキツイ季節になってきたので、そろそろ何かまとまったお仕事決まれぇ〜〜....超決まれぇ〜〜....今決まれぇ〜〜....
とは言え、わかってた事とは言え、ここからが感染の本番。
気は早いけど来年はどんな1年になるのでしょうねぇ〜〜....しみじみ....
ブラチャリ・ぶらり紅葉編3
ないねぇ〜、ブログ書くネタないねぇ〜(笑)....
そして流石に「ヒマつぶしネタ」も尽きたし飽きたし、なので、またこのブラチャリネタで(笑)。
まぁ、今年は嫌なご時世になってからの特に前半、無駄ブログが非常に多かったので、ぼちぼちペースダウンしてもよかろうもん(笑)。
さて、今日も市内近郊をぶらぶらと....おや、太田川の中州も紅葉してら....
近づいてみる....綺麗じゃないかぁ〜〜....
対岸のマンションとか、良いリバーサイドなビューなんじゃね?
まぁ、鳥とか五月蝿いかもだけど(笑)?
まぁ〜しかし、今日は空気も澄んでて景色も綺麗。寒くもなく、良いブラチャリ日和でしたねぇ〜。
こういう、フとした街中の紅葉並木も良い感じです。
最近はお仕事関連でやることが少ない日が多いので、まったりと、まだ観てなかった映画や長編のアニメなど観てますね。知らなかったけど面白いのとかと出会えてなかなか楽しい。
で、目が疲れたらブラチャリなどで体を動かしつつ、遠い景色を眺めに出かけると。
いやはや、良い風情なことで....護国神社を愛でつつ一服....
最近暖かいからかなぁ?紅葉が長く楽しめてる気がするよ....しみじみ....
長編アニメと言えば、例えば....一気観しつつ昨日やっと全部観終えたのが「デュラララ!!」....ややこしいし長いし....面白かったけどすごい疲れたよ(笑)....
紅葉と広島城....とはいかなかった(笑)、残念。
でも西日が当たってたので雰囲気だけは....まぁ....
こうしてアチコチで自転車止めてカメラでパシャパシャやってると、観光客らしき?人がたまに?そっと?寄ってくる?....
会話を盗み聞きすると、どうやら誰かが撮影してたら、そこが映える撮影スポットなのでは?....と、言うことらしい(笑)....撮影ポイントなんて自分で探せっ!グハッ!
写真映えはしないが、当方が肉眼で好きなのはこんな....
地下道を抜けて、暗い高架下に出ると、黒いフレームに囲まれた中に鮮やかな山の壁が出現するのだ!....この画像はちょっと前に進みすぎたのだが....そのちょっとを戻るのもたいぎいし....ゴニョゴニョ....
って、まだもう少し無駄画像を....と、思ってたのですが、なんと....ここでカメラのバッテリーが切れたのだっ(笑)!グハッ!
只今充電中....ネタもないし、今日はここまで....トホホ....
ブラチャリ・ぶらり紅葉編2
まったり過ごしておりますと....本当にブログネタがございませんっ(笑)!
今日も、困った時のブラチャリ画像(笑)を撮ってきたので、それらを載せつつ、最近の出来事話しでもと....
市街地付近の小山、だいぶ色付いてましたね〜。
この1週間での最大の出来事と言えば「髪、切ったどぉ〜〜っっ!」
また半年くらい無造作に伸び放題だったのをバッサリ....と言うか刈り上げて短髪スポーツ刈りに。頭が軽い。
もう何年もこんな感じなので床屋のおじちゃんも呆れてるか(笑)....
本当に川辺に立ってるイチョウ。満潮時には根が浸かってるんじゃなかろうか?....
んで、散髪中にバサバサと落ちてく自分の髪の束を薄目で眺めつつ....「白いの多いな」と(笑)....
んで、暇つぶしネタに何かやってみようかと、白髪染めのシャンプーを買ってみた。そして使ってみてます。
まだ2回だけなので変化も微妙ですが、微妙なりに少し染まってるような....どうなることやら....
ってか、手間要らずかと思いきや、シャンプー後は結局、風呂場の壁やらアチコチに黒い水滴が....毎回掃除が手間なんじゃね?....
大きなイチョウと大きな柳のコラボ。見事です。
他の出来事と言うと....ん〜〜....あ、鍋のシメにラーメンぶちこんで、生卵も投入っ!したら、黄身が2個出てきたっ!ひさしぶりっ!
川面が穏やかで鏡面な風景、綺麗ですなぁ〜....
そして、やはりネット環境が悪い状態が続いており....
これがブログ更新のペースが落ちた最大の原因かと。
しかし調子良い時は普通に調子良いので、原因がはっきりしない。なので手の打ちようがない....
桜の紅葉並木。
今もこのブログ書きながらも、ネットにつながらない状態で、たまにつながってもすぐ切れる....なんか今日は特にネット環境の機嫌が悪いみたいだ....イライラする....
夕日が当たると色彩が更に映える紅葉並木。
ここまで騙し騙し書き進めてみたけど、このままつながりにくい状態だと今日の更新もあきらめよう。うむ。
薄暮。
日没が早いので最近はこの時間帯に自転車走行するのが多くなっており、非常に好きな時間帯ですね。
はてさて....しばし粘ってみるか....もう書き始めてから1時間半くらい経ってるよ....トホホ....
あ、つながった....つながった?....つ....つながったよぉ〜〜っ(笑)!
また調子悪くなる前にブログ上げちゃおう。うむ。
ブラチャリ・ぶらり紅葉編
ブログって、間が空くと途端に書かなくなりますよねぇ〜(笑)....
とは言え最近はデスクワーク、それ以外は次の制作物が決まるまでは特に無し、なので特にネタもなし....
いかんいかん、毎日の自転車走行ですが、今日は久しぶりに無駄画像を撮ってきましたよ(笑)。
時期的に、今日のテーマは「紅葉」で市内をブラブラしようと思います。
んでは、行ってみようっ!おうっ!....って、早々に....
はうわっっ!
なんだか空が五月蝿いと思ったら、頭上にカラスの集団が....怖いよ....
おぉ〜〜、旋回しながらどんどん増えてく....不吉な(笑)....安全運転で行こう....
そう言えばこの辺って、少し前に鵜とかサギとかも集団で騒いでたな....何か鳥がハイになるスポットなのかな?....ん〜〜....
ま、どうでも良い(笑)、先に進もう。うむ。
おお〜〜、川沿いの遊歩道はもうすっかり良い感じじゃないですか。
ちょっと前に通ったのに印象が違う。一気に紅葉が進んだ様ですねぇ....しみじみ....
今日はお日柄もよく、川沿いの芝生エリアを中心にバーベキュー連中が大勢。
角度を変えて....いやはや、気持ちの良い景色なことで....
そこから少し下って相生橋から。
今日は水上レジャーのイベントをやってたみたいで、こちらも盛り上がっておりました。
この川沿いとかは桜並木なので、今くらいが紅葉の見頃ですかねぇ?
ちょっとベンチで一服。地面もすっかり紅葉色です。
樹木の多い公園など、市街地でも既にアチコチで紅葉が楽しめますねぇ。
紅葉ではないけど....
こういう色もまた秋を感じさせてくれますね。
で、ちょっと平和公園にも立ち寄ってみましたよ。
園内のイチョウもだいぶ色づいてました。綺麗っす。
そうそう、原爆ドームは今、こんな状態に。
宮島の大鳥居もそうだし、広島の世界遺産は今、包まれております....
しかしまぁ、山の方はまだまだ紅葉の気配がないなぁ〜....
案外、市街地の方がそういう樹木を植えてるのかもですねぇ〜....知らないけど(笑)....
帰路も綺麗。
まだ早いかも?と思ってましたが、名所的なとこに寄らずとも案外楽しめましたよ。
市街地では今くらいが見頃なのかもですねぇ〜、紅葉が進むと案外と枯葉の方が目立ってくるし。
もう少し季節が進んだら、市内や近郊のイチョウめぐりも良いかもですねぇ〜....しみじみ....
今の愛車「ショコラ2号」は、ここまでパン....はっっ!....書かないよっ(笑)!
....書いた途端にってのはよくある話で....遠出するだびにビビってますし....怖い怖い....ふぃ〜〜....
デスクワークとかブログが見れないとか....
し....しんどい....
最近は連日デスクワークです。
やれイメージ画だ、やれ製作図だ、仕様の検討だ、見積だ....月末なので事務処理も....
ずっとパソコンの前に居る感じ....吐きそう(笑)....
そんな中、トマトの塗装チェックは問題なくオッケー!
既にクリアーを塗装して仕上がっております。結局ツヤあり、テッカテカです(笑)。
んで、幾つか見積りの作業が溜まっているのですが....なんか....
決まらないのに「試しに幾らくらいになるかねぇ〜?」的な面倒臭いのも多々ありまして....
見積は無料ですって文化は止めないかい(笑)?
たとえばこんな....
でかいよ....船に取り付けるんだとか....でかいよ....
この図はまだ船首だけで、後方部やら手すりやらなんやら...多いよ....ボリューム感すげぇ〜よ....
真面目に計算してみたら、手すりとか別にして、FRPでの装飾品だけで、単純に、当方が一人で作業した場合....1年以上かかるよっ(笑)!グハッ!
なんなんだ....このご時世下、何かオモロイから、どうせなら決まってしまえっ(笑)!....ナイナイ....トホホ....
だって1船じゃないものぉ〜〜〜(笑)!デザイン違いで2船もあるのだもの....
あぁ〜〜〜....これを、どう作って?何日くらいかかって?材料費はどのくらいで?....たいぎいことこの上ない....ふぃ〜〜〜....
2日くらいかけて、一応、さっき終わったとこで....だから、見積は無料って文化は....ブツブツ....しんどい....
さて、そんな最中の昨日くらいから急に、このアメブロの記事が「見れない」事態に....あれだ、読み込むんだけど画面は真っ白ってやつだ....
思うに何かアップデートされたんだろう。そして当方のブラウザのバージョンがそれに追いついてないと....
あるいは当方のネット環境の通信に不調が....これは1〜2週間前から発生してる....やれやれ....
んじゃぁ、当方もアップデート....
もうね、気づけばまた年代物になったmac、しかも買い替えを視野に入れてるほどの動作不調中....今OSをアップデートって....そんな怖いことはちょっと(笑)....
まだなんとか、たまにブログの記事も開くので、もう少しこのまま....って、まぁ、自分で見れなくてもこうして投稿できればそれで....ん?....ちゃんと出来てるのか?....ちょっと確認できないので不安(笑)....
ま、無料サービスに文句言ってもしょうがない。
ん〜〜....そろそろ....最新のmac導入!、ガラ携らくらくフォンから最新スマホへっ!、プロバイダーもネット環境も全て一新っ!....
....どこにそんなお金があるのだい(笑)....粘れぇ〜〜....1日でも長くなんとかかんとか動けぇ〜〜....トホホォ〜〜〜....



































