晩酌 | 水彩色鉛筆アート|50代から始める!手描き×AIの楽しいアートライフ

水彩色鉛筆アート|50代から始める!手描き×AIの楽しいアートライフ

自作イラストで著作権完全フリーに! SNSやWEBで自由に使える。
水彩色鉛筆・デジタル&AIポップアートで初心者も魅力的なアイキャッチイラストを簡単作成。
ブログ・作品の注目度・アクセスアップのお手伝いコンテンツのスタジオ・ロングワン!

わんわん男の一品。

ひとり晩酌。
冷蔵庫から冷凍のかますが出てきたので、しめしめ一杯やります。

カンパーイ!ビール
{E6D091A6-0F30-4E27-B707-DCACAC474828:01}

今日も忙しかったなあ。

我が家のTVは2000年製のブラウン管厚型TV。
ケーブルTVのアナログ変換で観れてましたが、ここ最近突然消えたり点いたりするようになり、危険な状況でした。
おまけに、緑が強い日や赤が強い日やらで、知人が来た時には大笑いされました。

いよいよ観念して家電量販店に行き、値引き交渉でねばりました。わはは。
疲れましたが、良い買い物ができました。

しかし、地球上の物は全て寿命があるんですね。
我が家のTVは13年で病気になりました。
人間は長生きな方なんですねー。
しかし、人間も機器もメンテナンスしないと長持ちしませんよ。

どうか皆様、健康が如何に大切かお考えください。

もし、ストレスとか過労で健康を害するくらいなら、たかが仕事なんて辞めてもいいと考えます。
 
会社を辞めたって、健康とちょっとの知識があれば、楽しく生きて行けますよ。

晴れ