大変ご無沙汰しておりました。
仕事環境が変わり、いろいろギクシャクしておりました。
いろいろありましたが・・・。
しかし、自分のなかで何か大きな変化がおきたような気がします。
ザ、サラリーマン
ふっきれたー!
後輩のソルトくんが僕の肩を押してくれました。
ありがとう。
近々、サーフィンデビューします。
サーファー歴○○年のソルトくんが先生です。
よろしくね!
そう!おらの名刺はイラスト家&チャリ・サーファー。
サラリーマンは裏の名刺だ。
ちなみに、海まではチャリンコで行きます。(笑)
何年か前に、渋谷の小さな映画館で観た映画を思い出しております。
- ステップ・イントゥ・リキッド [DVD]/レイアード・ハミルトン,ケリー・スレーター,ロシェル・バラード
- ¥4,200
- Amazon.co.jp
ライフスタイルを撮ったドキュメンタリー作品です。
僕は、目を輝かせ波を待つサーファーの気持ちを、現実の自分からはほど
遠い感覚でスクリーンを観ていました。
年老いてもサーフィンにこだわり生きるとは・・・。
(漁師も死ぬまで漁に出たいと言う)
最近チャリンコで湘南を走りながら、気がつきました。
太陽と海には、人間として生きるための素晴らしい栄養があるのではないか。
(もちろんセロトニンもかかせません)
そんなことを考えたら、会社人間など小さすぎてあほらしくなりました。
なにを、どう頑張るの一体? 成果主義、会社に貢献・しいては経済発展 ?
脱原発でしょ!
なにをそんなに便利にしたいの? なにがそんなに欲しいの? なぜにそんなに争いたいの?
本当に宇宙船に住みたいの? ・・・・・・。
農業、漁業、林業をもっと活性化し、食糧自給率を上げ、自然と共に心穏やかに
生きたいものです。