新年アフタヌーンティー@東京ディズニーランドホテル | Lilyのお茶時間in東京都文京区

Lilyのお茶時間in東京都文京区

☆★きれい・かわいいフォトスタイリング的お茶時間★☆
~~毎月文京区本郷で「アフタヌーンティーの撮り方」「お茶会レッスン」開催しています~~

昨日は鏡開きの日。

これで2017年のお正月気分も終わり!ですね。

 

お正月気分を楽しむニューイヤーアフタヌーンティー。

先日アップしたシャングリラのものだけでなく、もう一つ、行ってきました。

 

年末から年始のかけての約10日限定、東京ディズニーランドホテルの

お正月を意識したアフタヌーンティーです!

平日に行きましたが、やはり年末年始の時期、かなり混んでいました。

アフタヌーンティーは12時からスタートですが、あっという間に

満席になりました。

 

今までハロウィン、クリスマスのころに行ったことがあり、

とてもかわいかったのですがなにぶん「洋」の

イメージが強くて お正月アフタヌーンティー、どんな感じなんだろう?と思っていたら。

うわあ、和の色!紫いもパウダーが美しい

 

スコーンは丸い形とミッキーの形ですが、

下に引いてある紙が梅の柄。それだけで一気に格が上がる感じ。

 

そして3段目も、金紙がひいてあったり、紅大根も扇子の形にくりぬかれていたり・・・

驚いたのは

 

ロールサンドですが、こちらのピンク色は紙ではなく、大豆のシートで

食べられるということ!

取り皿に置くときは ちょっと角松風に並べてしまいました^^

 

そして3段ケーキスタンドに続いて運ばれてきたプレートですが

 

日の丸をあらわす赤いドーム型のムースに

鮮やかなお着物でおめかししているミニーちゃんのアイシングが飾られて。

とってもおめでたい気分になりました。

 

ディジーダックもとってもかわいかったです♡

 

日本では昨今 ハロウィンアフタヌーンティーが増えてきていますが、

逆にお正月アフタヌーンティーも増えてほしいな♪

 

**********

 

1月開催のレッスン!

今週末からスタートする

1/15(日)18日(水)20日(金)10:00~12:00の

「柚子茶と茶歌舞伎で楽しむお茶会レッスン」

 

1/23(月)のアフタヌーンティーの撮り方レッスン

などぜひお越しください

 

*****東京都文京区本郷にて開催!Studio Lilyレッスン***
いよいよ今週末からスタート!
1月の「柚子茶と茶歌舞伎で楽しむお茶会レッスン」募集記事はこちら↓
 
 
1~3月開催「アフタヌーンティーの撮り方と進化し続ける
現代アフタヌーンティー事情」レッスンのご案内はこちら↓