シンガポール土産にいいかも★ポスト型の貯金箱 | Lilyのお茶時間in東京都文京区

Lilyのお茶時間in東京都文京区

☆★きれい・かわいいフォトスタイリング的お茶時間★☆
~~毎月文京区本郷で「アフタヌーンティーの撮り方」「お茶会レッスン」開催しています~~


Lilyのお茶時間inSingapore-シンガポール 貯金箱

郵便局には時々行っていますが

ふとこの夏に入ってから

受付で目にしたもの・・・


シンガポールの街でよくみかける

郵便ポストの形をした貯金箱です!


普通ポストは白の無地ですが、

こちらの貯金箱は


マーライオン


シンガポールフライヤー


の2柄がありました。


大きさは手のひらサイズで、お値段もかなり手ごろなので、

ちょっとした日本へのお土産にもいいかもしれません。


(単品でも買えますが、2個まとめて買うと少し割引になります)


息子にこの貯金箱を見せたら


「ポストみたいに口が2つあいているけれど、

中でお金がわかれるの!?」と


聞かれ、しみじみのぞいてみましたが

中に仕切はありません・・・


なのでどちらの口からいれてもお金は中でミックスします。


底はゴムではなく、缶の底蓋になっているので、

しっかりと密封されています。


なにか道具(フォークなど)であけないと

あかないので、

お子さんの貯金箱としても

ぴったりかも。


今までお子様向けシンガポール土産が

なかなか思いつかなかったので、


今後はこちらを差し上げてみよう、と思っています^^