こんにちは

ベーシック・シェイプ担当の大崎ですニコニコ

 

今日は二月の初めに行ってきたシンガポールについて書かせていただきます乙女のトキメキ

 

4泊5日の旅でしたが、フライトに2日間はとられてしまったので中3日間という短期間で、日頃の体力を活かしてシンガポールの有名な観光地は、ほぼ制覇してきました(笑)

 

まず、シンガポールといえば・・・

 

 

マーライオントラ 想像通りの小ささでしたがマリーナをバックに見るとシンガポールに来ていることを実感できました爆  笑

 

他に行ってきたところとしては、

 

マリーナの近くにある「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」というSF映画のような新しい植物園、

 

 

ユニバーサルスタジオシンガポールアップ

 

シンガポール初の世界遺産であるシンガポール植物園やナイトサファリに行ってきました!

 

 

また、特に何かがある!というわけではないですが、チャイナタウンやリトルインディアなどの異国を感じられる場所にも行き、多民族国家であるシンガポールを肌で感じてきました。

「多くの人種の人が一つの国で暮らしている」

当たり前のことですが、日本ではない暮らし体系に触れることができて本当に良かったなと思いました。

具体的には、建物の感じや言語、お店で売られている食べ物や町のにおいなども地域ごとに違いました。

春節の時期というのもあり、周りから聞こえてくる言語は中国語ばかりで、中国語のリスニング力が上がった気もします笑い泣き

 

行った先々の紹介や感想などももっとお伝えしたいのですが、

お土産話が多すぎて書ききれないので、興味がある方はまた気軽に話かけて下さ~い音譜(笑)

 

以前からこのブログを見て下さっている方には、”大崎さんめっちゃ旅行行くのねー” と思われてそうですが、そうです。あってます。旅行大好きです!「旅行」というか、行ったことがない場所や見たことがないものにはすべて興味大です!!(笑)

また、三月にも予定があるので・・・そのお話もできたらなあと思います音譜音譜

 

最後までお読みいただきありがとうございましたおねがい

 

SHIZU