肩こりの症状:肩甲骨横の筋肉が固い。 | studio-core: 福岡市の「カラダの痛み・痺れ専門の整体スタジオ」

お疲れ様です。


年明け早々、バタバタとした緊張の1日の終わり。


「はぁ~、肩痛い、ちょっと揉んでくれ」と帰ってくるなり上司がポロリ。

もちろんここは肩もみ担当のキムが呼ばれずとも上司の元へ。


体育会系のウチの中でも彼の腕は抜群ですから。

僕も経験してますけど、確かに気持ちがいいんです。


ただし目の前の患者さんが普通体型の方だったら。



「そこそこ。いや、もうちょい下。あ!効くわ~」と体もデカいが声もデカい。


・・・。


その横で仕事を進めるが、気になって仕事にならない。


違うか。

本当は試したくてしょうがない。その連動ポイントを。


だってその肩甲骨の横の肩こりの原因はアソコですから。

気持ちいいのと肩こりの解消とは全く別物ですからね。



いざ、初めてのクマを相手に施術開始。



連動ポイントを攻める。

ソコの肩こりはココしかないでしょ。

今日の症状ではマップは不要レベル。



「うぉ、うぉお、メッチャ気持ちいいやん。でも何で、何で?」

なんか肩のツボみたいですよと受け流します。


「お、おい、お前もこっち来てこのやり方教えてもらっとけ。あ、どこどこ、ふーん?」

イチイチ声がデカいな。


で、最後にエネルギーを入れてシメる。


クマのような大きな体はイスに座り下を向いて静かになった。

クマ退治終了。また前腕がパンパンです。

でもいいんです。


今日もお世話になりましたから。

もう少しお世話になりますから。


ただ僕的には腰やひざの心配をしてます。



あ、昨日の泣きのブログは消去しました。


まずはできることからやっていけばいい。

自分にできることから。