セミナー3日目、終了というか帰りの新幹線の都合で
また僕だけお先にバタバタと会場を後にしました。
一番興味のある施術の途中で。。
「あ、先生、時間は大丈夫ですか?」と代表。
大丈夫じゃない。
もう5時。予約したタクシーも来てるし、ここでタイムリミット。
しかも今回初めてお会いした大先輩の先生に教えて貰ってたのに。。
またも後ろ髪を引かれる思いで会場を出る。

さ、また5時間のガマンの時間。
でもとりあえず、

まずは自分にお疲れさま。
本日のセミナーの後半にストレス除去してもらって、
今、頭がスッキリしてます。
「マイナスの気が多く出てましたよ、お仕事大変なんですね」と代表。
あ、分かりました?
現在工事中の現場や明日から着工の現場や、
社内のアレコレやその他多すぎるもろもろ。
ストレスだったんですね。
自覚してませんでしたけど。
仕事っちゃ、こんなもんって思ってましたから。
人生に無駄な事なんてない。
今の仕事も大事な経験。
過去の嫌な出来事も。
頭では分かってたつもりでした。
ソレ系の本も読んで来ましたし。
改めて読み直す必要がありそうですね。。
でも大丈夫。
それらについてもアドバイスして頂きましたから!
絶対に今後に生きてくると改めて確信しましたから!
また、今回初めてお会いした先生方から頂いたアドバイスの数々もあった。
勿論、手技のダメ出しも多く頂きましたが。
分かってたつもりだったのがピント外れだった点も。
しかし新たな技術だけではなく、気付きも得ることができた。
んー、何て言うのか、
早く自分も同じ舞台に立ちたい。
そろそろ具体的な準備に入んなくては。
ビールのせいか、そんな焦りと希望が入り混じった、
ちょっぴり苦い気分で博多へ向かってます。