いよいよか。。 | studio-core: 福岡市の「カラダの痛み・痺れ専門の整体スタジオ」

お疲れ様です。


本日は水曜日。

通いなれた道で師匠の元へ行ってきました。


Y先生を相手に基幹の型の確認。

ん~、イマイチ動作転移がしっくり来ない。

有難い多くの指摘をされ、受け手となって理解できた。



師匠からは、鎖骨のズレ、シンスプリントの修正法、

最新のオリジナルの上腕の緩め方など。

この師匠オリジナルの技が、これまたすごい。


自然形体よりすごいんじゃないかとたまに思ったりして。

この間の骨盤のズレの修正法なんかは特に。


そして今日の手法も。

OLさんなんかには絶対にに喜ばれるんじゃないかと。



で、本日のテーマの四(五)十肩へのアプローチ。

肩だけに、可動域が大きいし、激痛も伴うので慎重に、と。



今日も多くの収穫、問題点の確認、その他モロモロでタイムアップ。

着替えてると師匠から、



「これでT先生には首、肩、腰、膝、足首のすべてを教えました」


「来週は卒業試験をします。私が言う痛みを全て取れば合格、卒業です」


「課題はその日に出します」


「あとはもう実践です。一発解消の方、なかなか取れない方、全て経験ですから」と。



あちゃ、来たか。。

分かってはいたけど、もう卒業か。




「あ、わざと不合格になろうって魂胆はダメですからね」


・・・バレてたか。