2018年、ありがとうございました! | スタジオ カノープスsatellite

 

こんばんは 、スタジオ カノープスの冬コミで来てくださった皆様に

大感謝のほう、水月麻里央です!

 

平成最後のコミケ、参加した皆様おつかれ様でした!!

 

意外と暖かかったですね!!

またもや天候や気温を操るサイキッカーでも参加していたのか!

 

 

新刊のない私に声をかけてくださった皆様、

優しかった……

 

年寄りに優しくする敬老精神!

素晴らしい!ありがとう!笑

 

 

 

 

新刊はないのでスケブも描いたりしました!

↑ちょっと可愛くなかった、ごめん!!

(取りに来られた時にお名前を入れさせていただきました)

 

昔は人が見てるところで絵を描くなど

まったくもって不可能だったけど

色々あって反省したり、成長したり、吹っ切れたり、

人は変わっていくものですね。

 

セラムンジャンルも変わっていくし。

お客様も昔に比べて海外の方がだいぶ増えましたね。

 

そういえば、昔からたぶん同じくらいいらっしゃったと思うのですが、

同性のパートナーさんがいる方、

それをカミングアウトしている方

が増えたなーって。

 

取り扱いがはるかみちるだけはある!!w

 

今回私が把握してるだけで4組いらっしゃったかな?

昔も同じくらいいたのかなー。

(感想のお手紙でそういう方はよくいましたから)

 

確実に時代は変化している!

場所がどこでも、公表しても何事もなく過ごせる世の中に

なっていくといいですね。

 

 

 

今年はお客様で「20歳になりました!」

可愛いお嬢さんに言われたので

「そっかー、じゃあ成人向けの本も買えるねー」

と話つつ

「でもプリキュア世代ですよね?あなたのセラムンはどこから?」

と聞いたら

 

 

 

「お母さんがウラネプ好きで。カノープスさんの本読んでて」

 

 

 

 

まーーじーーーーかーーーー

 

 

とうとうウチも親子2代に渡って読まれる

同人誌サークルになりました!!!

 

 

お母様、長年のご愛顧ありがとうございます!!!m(_ _)m

 

 

90年代アニメのウラネプがそれだけ魅力的だった、

公式が最大手だから!というのが大前提ですが

それでもウチの本も読んでくださってありがとうございます!!

 

 

そして、新規で読んでくださる皆様もありがとう!!

むしろなぜ2018年の今どんな経路でウラネプの同人誌に辿り着いたんだ!笑

昔の本の再販リクエストもありがとう!

紙の本で復刻再販は難しいけどできるだけネット等に

あげるようにしますね!

 

 

変わるものも変わらないものもありますが、

変わらない大事なものを守って、

俺の愛するウラネプを

来年も書いていこうと思います!!!
 

 

では、2018年もありがとうございました!!!

2019年も皆様にとって素晴しい

一年になりますように!