
こんばんは!
スタジオ カノープスの並行世界で平穏に暮らしているほう、
水月麻里央です!
前回に続き、200話の服でっちあげ依頼の絵です。
別に描いてと依頼されてはいない(笑)はるかさん。

立ち絵の後ろ姿も線画描いてたんですが、
これ……
描いても誰も着ないんだわ……
と思ったら軽く心が折れたので省略します!!
ブーツは普通の黒いやつのつもりで描き始めたのに
資料写真いろいろ見てたら唐突にウエスタンブーツを描きたくなった!
のでそんな理由です。
誰も着ないしいいよね!
(資料写真は見てますがデザインなどは創作してます)
色塗りも迷走しまくり。
いわゆるアニメ塗りしてたら
↓
下半身のジーパンとブーツの塗り方がわからない
↓
資料写真を見ながら塗る
↓
アニメ塗りと質感が違って、上半身と下半身が
塗りテイストが違ってしまう
↓
悩む
↓
上半身を塗り直す
↓
顔とかがアニメ塗りなので合わない気がする
↓
悩む
↓
あきらめる ←イマココ
デジタル絵の師匠みくにさんからは
「なんでこんなぬめっとしてるの!こういうブラシでこうすれ!」
と言われましたが
ぬめっとした感じで描きたくなったの!
娯楽で描いてるのだからそっとしておいてください!w

こういう、写真見て塗る作業も、大昔に学校でやった課題を
思い出して案外楽しかったです。
当時は油絵具とかポスターカラーとか透明水彩やアクリルガッシュで、
塗り間違えたら割とオシマイな一発勝負な絵を描かされてて…。
下手だったのでほんと辛かったんですが、
デジタルは失敗してもいくらでもやり直せて
楽しいですね。
デジタル画材のある時代まで生き延びてよかった!
あと忘れてたけど、みちるさんのインナーも描きます!
↑忘れんな!
立ち絵は基本に戻って、神・伊藤郁子さんの絵を見ながら
線画を描いたんですけど、
伊藤さんの絵はほんと華があって素敵だなぁと
改めて思いました!
普通の現実の人間をモデルにデッサンするのに慣れてると、
なにこれありえない!(汗)っていうプロポーションなのに
めっちゃ可愛くて美しい……
ああいうデフォルメしたプロポーションを綺麗に描けるのって
ほんとすごいなぁ……
今更ながら、ライツや火球さんも伊藤郁子さんの作画で
見てみたかったですね。