ふたりはどこまでも対のDestinyの話 | スタジオ カノープスsatellite
通販のお客様へのお願いはこちらです!→★


こんばんは、スタジオ カノープスの
ネプチューンのウラヌスへの愛を再確認したほう、
水月麻里央です。
セラミューのネプチューンさんの話です。

カラオケ行ったんすよー、普段ほとんど行かないんですけど。
ちょっと大声を出したくなって。

JOYSOUNDにはセラミュー曲いっぱいあるって
聞いてたんですけど、
いっぱいありましたね!

私にとってセラミューの曲は、
お金を払って聴くもの
積極的に入れて自分で歌うという文化が無かったのですが、
ちょっと前にできる売り子のNさんと時間余った時に
1時間だけ行ってみたら、はからずも悪役曲メドレーになって
たいへん楽しかったため、
今回もちょっとそんな気持ちで。

そしたらね。
ウラネプ曲『DESTINED COUPLE』がある
じゃないですか!
セラミュ全体からみたら、あんな地味ーな曲が!w
いや前からあったんでしょうけどみんなで歌う会では
無意識にスルーしてた!


旧セラミューにはウラネプ曲は3つあって、
初期のファーストステージの
『超美!ウラヌスとネプチューン』
と、
セカンドステージの高木ナオさんと朝見優香さんの
『Harsh!Saint Cry!!』(re-arrange バージョンもある)
と、
この『DESTINED COUPLE』

『DESTINED~』は長年ウラネプを勤めた高木&朝見コンビが
卒業してしまう公演の、その劇中曲に作られた曲です。

卒業公演は『無限学園~ミストレス・ラビリンス』、
内容がアニメの『S』にあたるストーリーで
もう、ウラネプファン・高木朝見ファンは死ぬ気で臨んだ公演でした。
いっそあの千秋楽の夜に死にたかった(笑)。
幸せだったろうに!
(で、今年6月の小坂先生とANZAさんのセラミュライブのために
 生き返るわけですが。)


『超美!ウラヌスとネプチューン』『Harsh!Saint Cry!!』『DESTINED COUPLE』。
どれもタイトルは「…どうなの……。」と呟いてしまうハイセンスさを醸していますが、
私はどの曲も好きです。

で、『DESTINED COUPLE』は、使命やらなんやらで苦悩するウラヌスと、
ウラヌスのことしか考えてないネプチューン
という状況を、しっとり表現した曲です。

小さい声で言いますけど、ようつべで『Destined Couple』と検索したら
あると思います。
ついでに言うと『Harsh!Saint Cry!!』は、Re-Arranged版の方がかっこいいです。


生の公演を何十回も観たし、CDにも入ってるし、
公演ビデオ・DVDにも入っているので
私はたぶん10億回くらい聴いてると思うんですが、
カラオケで懐かしいのでなんとなく入れてみたんです。

映像は適当な夕暮れの海で、そこに歌詞が延々と流れる…

のを、
見ていたら、
ネプチューンパート「癒しの海がここにある」
で、萌え倒れました!!!
なんででしょうか!!
今まで何度も見てるのに!
劇場でネプチューンが歌ってるのも生で何回も観たのに!

文字の威力だけで「ぐっはぁ!!」バターン!!!!
ってなるって!!意味わからん!!

ミルコ・クロコップさんに
何を言って
って言われそうな話ですが、
なんか純粋にネプチューンの発言を
文字情報のみ、でとらえてみたら予想外にハート直撃だった
ってことですかね。
ホントにネプチューンってウラヌスのことしか考えてねーな!
(※ウラヌスはプリンセスと使命のことを考えてます)


この「癒しの海がここにある」ってフレーズもねぇ、
CDで聴くと、すごい残念なんですよ。
「生歌はこんなんじゃなかった!!!」って。

レコーディングは公演の始まる何か月も前にあるので、
(公演の初日にその公演のCDをロビーの物販で売ってる親切商売)
CDの歌と、公演で実際に歌ってる曲はアレンジが違ってたり
することもままあります。
で、やっぱ公演のずっと前録音だと歌う人もテンション上がらないのか、
よく分かってないのか、
もしくはCDが通常バージョンだとすると、公演の生歌のほうは
日々の積み重ねという練習(笑)でどんどん上手くなるのと、
気持ちが入りまくってえらいことになるっていうか。

CDとビデオ(の収録日)の歌もだいぶ違いますけど、
千秋楽の『DESTINED COUPLE』のネプチューンさんは
凄かった
んですよ!

もうなんていうかウラヌスへの愛が!!!

終わったあとみんなで
「今日の… ネプチューンは… ウラヌスのこと
 ものすごく愛してた………!(吐血)」

としみじみ語った思い出。

CD聴くと「こんなもんじゃなかったぜ!!!」
と毎回言いたくなります。

千秋楽映像に入ってなかったっけ??
と思って今『無限学園』のビデオの特典映像見たら
本編は全然入ってなかったですわーーー
バン○イ無能だわーーーー

その代わり浦井健治君と高木ナオさんの開演前の
「もみじまんじゅう」(謎)が入ってました。
有能。

カーテンコールの後の千秋楽サービスナンバー
『Harsh!Saint Cry!!』は途中まで入ってました。
半有能。
『Harsh!Saint Cry!!』は劇中は超シリアスな顔で
歌ってるから、千秋楽のすごく良い笑顔で歌ってるウラネプ映像は
とても貴重です。
千秋楽特典映像もDVD化してよう…。





家に帰ってよくよく考えてみたんですが、

癒しの海(意味深)が…

ここに(意味深)……。


ウラヌスさんの歌詞の
「この心 癒せるのは 君ひとり」
は、
そのまま二次創作で使わせてもらったことも
ありますが、
こっちも… 使えるよね……

(主に性的な意味で

ゴクリ。



ひどいオチで終わります。