ちょっと遅くなりましたが、オンリーに参加した皆さま、お疲れさまでした!
スタジオ カノープスのたいへんな多幸感に満ちているほう、
水月麻里央です!
お疲れでは、とご心配もいただいてますが、バリ元気です。
忙しくてまだ戦利品も読めてないですが、楽しみはとっておきます!フフフ…
改めまして、セラムンオンリー『月華遊星3』お疲れさまでした!
梅雨時だけど良いお天気で良かったですね♪
始まる前からチラシの福巻さんの絵と、サークルチケットの阿久津あんさんのムーンと
パンフの花雨さんの絵が
めちゃくちゃ可愛くって綺麗で、テンション上がりまくり


当日は ものすごい盛況 でしたね!
いや、ほんと凄かったんですよ。
公式がグッズ等で動いてるせいかなー。
去年も盛況でしたが、去年の 1.5倍 の参加者さんだったそうで…。
そうだよね、途中で買い物行きたくても、通路に人がぎゅうぎゅうで
「だめだ、とても向こうまでたどり着けない!」と
あきらめたり
会場内の両側の壁にスピーカーがあってBGM流してたんですけど、
人垣の分厚さで音波が遮断されて音聴こえなかった、っていう(笑)
スピーカーは天井にないと…だめだ……。orz
すごいことに、昔アニメもまだやってた頃のオンリーイベントより
人が多かったです!!
驚愕!!
しかもその頃とまったく違う参加者層!!
95%が女子!!!
ほっとんど女の子&女性!!!
セラムン世代のすごさを思い知りましたよ!
昔、同人誌っていったら、セラムンはほぼ男性向けジャンルだったから…(笑)
『S』のはるか&みちる登場で女性作家さん女性読者さんが
増えたけど…
もうね、会場の女の子の多さをみて目頭が熱くなったね!
俺得!!と思って。
私、前ジャンルもふだんの実生活も男性の多めの場所で生きているからね!
桃源郷にたどりついたかのような気持ちになるよね!
ありがとうオンリー!!!



そして、華やかなコスプレイヤーさんも沢山で嬉しかったです

今年は太陽系はセーラー戦士全部揃ってましたよね!
全員複数いらっしゃったかな?
キンモクセイ系もダークキングダムもアマゾントリオも原作系も
ミュージカル系も…! セラムンキャラがバリエーション豊かにいらっしゃって、
ほんと素晴らしかった!
更衣室も入るの一時間待ちとかだったそうで…

苦労して変身してくださるレイヤーのみなさん、ありがとう!
そして、はるか&みちるさんがたくさんいらっしゃってほんと俺得!!!
桃源郷にたどりつ(ry
カップルのはるみちも、ピンのはるかさんみちるさんも
みんな綺麗かっこいいor可愛かったよ…
はるか&みちるがいっぱい見られてほんと幸せでした……(遠い目
ピンのはるかさんとみちるさんを別々に見ると、
君たち、出会っちゃえYO!!!

と思いますね。
ピンのみちるさんがはるかさんに「あなた、汗ひとつかいてないのね。かなり力を(略」
と声かけたらカップル成立で。
なんで私こんなお見合いババァな気持ちなの。
バタバタしてたので、写真を撮らせてもらう時間は無かったんですが、
106話のレーシングスーツのはるかさんと前世みちるさんが会話してるのとか
ウラヌスとはるかさんが会話してるのとか、
十番高校のみちるさんと無限学園のみちるさんが連れ立って買い物してるのとか、
見てるのは楽しかったですねー。
ウチは売り子のNさんがレイちゃんの巫女コスをしてくれて、俺得でした!
途中でネプチューンのAKIKOさんがウチのスペースにウィッグ指導に来てくれたので
ネプチューン×レイちゃん…… と萌え萌えしてまさに俺得。
スペースにお越しくださった皆さまもありがとうございましたm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
差し入れなどもたくさんありがとうございました!(・∀・)
すべて美味しくいただいております

新刊が切羽詰まった大雑把な感じですみません。
なんか当初考えていたものと全然違う本になってしまいましたよ。
オンリーがうさぎちゃんのお誕生日だったので、うさぎちゃんをもっと
絡めた話になるつもりだったのに全然出てこなかった。
すいません。
それにしても金曜日入稿で日曜日に間に合ってよかった…。
印刷所さん、ほんとうにありがとうございますm(_ _)m
そしてなにより、オンリーを主催してくれた宴遊会様に感謝!
規模も大きくなっていろいろすごく大変だと思うのですが、
こういう場があるのは、全部主催者様の「オンリーやろう!」と思った
情熱のおかげ。
本当に感謝してます。
特に今回は心ない誹謗中傷も受けたりしてモチベーション維持も
大変だったと思うのですが、がんばってくださって
ほんと感謝です。
セラムンが盛り上がってる時期で、参加者も予想より多くて
当日もたいへんだったと思うのですが…
ほんとうに楽しいイベントをありがとうございましたm(_ _)m
また来年も是非!!
大変だと思いますが来年も是非に!
ちょっと書ききれなかった(^_^;)のでオンリー話はまた続く!で。
参加してくださった皆さまも、今回は楽しい一日を
どうもありがとうございました!


私は会場のエネルギーを吸収してしばらく元気に暮らせそうです(笑)
あと、新刊は通販も致しますので、もう少々お待ちください!m(_ _)m