水月麻里央です。
すみません!
冬コミのコピー本の通販の作業がちょっと遅れています!
微妙に察してください!
来週半ばには発送を開始致します。
本当に申し訳ありません。
もったいぶるような内容のコピー本ではないところに、また罪悪感が募ります。
そんな状態ですが、今ちょっと作業がストップしているので、
本日はグッズ関連のあれこれを書きます。
昨年、ちょっと必要があって
「あのブツはどこにあったかな~…」と
セラムングッズを仕舞い込んでるダン箱などを探してみたのですが。

こんな箱もクローゼットの奥から発見されましてね。
もう6年くらい開けてなくて(笑)
自分でも何が入ってるやら謎な箱になってました。
よし、開けてみよう!
バリバリバリ………
どん!!!

うわぁ……
という声も思わず出てしまう色合い……。
しつこく言ってますが、私はグッザーじゃないので、ほとんどグッズを
集めることはしてなくて
(グッズの絵柄はアニメと違っているのが殆どで、興味がなかったのが原因。たぶん。)
このぬいぐるみのネプチューンの皆さんも全ていただき物です。(笑)
ダブっちゃったからいらないけど、捨てるのは忍びないので…という子や
集めてたけど、もう卒業するので麻里央さんにあげます!と
サークル住所に送られてきたりした子たちです(笑)。
譲ってくれた皆さん、A師匠、ありがとう!
私はひとつも捨てないで全部保存しております。
そんな箱の中をごそごそしていたら、わけのわからん物が!!!
どん!!!!

な ん だ こ れ wwwww
裏に空気入れるとこがあって、膨らませて提灯みたいにぶら下げる仕様に
なってるんですけどね。
誰が喜ぶんだこれ……。
お子様は外部(特にネプチューン)には興味なかったろ!
人気無いっていうか!
なぜ作った!!!
そして。

ウ ラ ヌ ス wwwwwww
丸顔すぎるわwwww
そのポーズは な ん だ wwwwww
どこらへんのお子様をターゲットにしてるんでしょう、
このグッズは。
あ……

未 開 封 もあったwwwww
そして、
これを私にくれたのは誰だ……
その節はありがとうございました。
大事にとっておきます。ええ。
そしてここからは珍しく自分でゲットしてきた物。

セラミュのファン感の観客全員プレゼント。
これは通算555回記念公演の分厚いシール…?かな…。
未開封なんですよね。

これも未開封。
ファン感謝イベントは観に行くと帰りに出口でお土産を貰えることが
多かったです。

うちわとかシールとか。
回数観に行くと同じものがいくつも…(笑)

家内安全。
開運招福。
これは1999年1月のファン感ですね。
この時は冬公演が無くてファン感、代わりに3月に公演だったので、
グッズがお正月仕様です。
形は絵馬ですが、裏が月めくり?のカレンダーになってます。
未開封で保存してました。


交通安全。
無病息災。
恋愛成就。
学業成就。
はるかさんに交通安全とか、
うさぎちゃんとちびうさちゃんに学業成就は
実はチョイス間違ってないか。
この時のファン感は全部で6公演あって、
1公演ずつ全部お土産のデザインが違ってたという… 芸が細かいぜバンダイさん…。
ふふふ、全部行ったので揃ったぜ!!
正月から熱かったな、俺たち……(笑)

これは劇場で売ってたのですが、
(セラミュの物販コーナーはいろんなセラムングッズで溢れていました。
一番すごいと思ったのは丸美屋のカレー。レトルトカレーを劇場で売ってる
ミュージカルなんて、初めて見た…と当時思いました。)
珍しいのでグッザーじゃないのに思わず買ってしまった文具セット。
下敷きの裏はアニメ絵。

表は、ミュージカルキャスト。
個人的には黄金期のキャストだと思います。
そして、たぶんメモ帳と鉛筆。
未開封なのでなんか今さら開けられない(笑)
他にも、くじ引きで当たったら文字盤がキャストの写真の腕時計とか
なんかすごくいろいろあったなぁ。
グッザーの皆さんはチケット代とグッズ代で大変だったろうなぁ。
またいただき物に戻りますが、

スリッパ………??
いや、ネプチューンのくっついてるこれを履けと……??
裏にちゃんと滑り止めが付いてるから履いても大丈夫仕様なんで
しょうけど…。
そして個々でやっぱり顔が微妙に違いますね、ぬいぐるみ系って。
なので、貰った分は全部保存。
これを私にくれた皆さま、ありがとう!
そして…公式グッズにまぎれて二次のグッズが!

これは私がお世話になってるみくに尚子さんが描いた、
ウラヌス&ネプチューンオンリーイベントの記念グッズの巾着袋
じゃないですか。
こういうグッズって、自分が描いてたら使ってくれた方が嬉しい気がしますが
ごめんみくにん、完全に仕舞い込んでたわ!
そしてオチに使わせてもらうわ!
そして結局最初に探してたグッズは、ダン箱じゃなくて全然違う場所に
仕舞ってたという…。
だけどおかげで封印されてたグッズ箱を振り返れて良かったです。
まだいろいろあったので、それもまたの機会に!
私にいろいろ譲って下さった皆さま、ありがとうございました。
大事にしてますので、
もし「しまったヤフオクやまんだらけで売れば良かった」と
のちに思ったとしても、あきらめて下さいね(笑)
m(_ _)m