足踏みミシン その後 | やりたいことが多すぎて 〜ダンス・ドレス・ミシン刺しゅう・ネイル・〜StudioAzure

やりたいことが多すぎて 〜ダンス・ドレス・ミシン刺しゅう・ネイル・〜StudioAzure

ネイル、オーダードレス、ドレスリフォーム、に加えて、オリジナル刺繍を始めました。ドレスや小物に少し手を加えて、更に自分らしさを演出したい。現役ボールルームダンサー兼パソコンインストラクター。ダンス上達のポイント、パソコン上達のポイント伝授します!


ご訪問ありがとうございますニコニコ
一年以上も前ですが、

singerのレトロなミシンを購入した記事を上げました。


この後、このミシンの再生をするつもりで色々試行錯誤している内容を記事にしましたが、

このほんの数日後に、私の人生を揺るがす出来事があり、そのまま放置されていました。

購入したこのミシンをなんとか使えるようにしたい!と思ってあれこれ楽しみながら考えてたときの事です。

そこから怒涛の日々が訪れ、そのギャップがトラウマのようになっていました。

ようやく、玄関に飾ってあるこのミシンを使えるようにしたいなぁと思い始め、

天板をオーダーしようかとも思ったのですが、そんなに簡単じゃ無さそうだし


一番いいのは天板だけを購入する事だけど、そんな都合のいい出物はなかなかありません。

脚だけとか、ミシンだけとかはいくらでもあるのにねぇ

で、ようやく出て来ました!
フリマサイトに、

足踏みミシンの天板部分です爆笑

サイトのお写真お借りしました!



当初、天板はオーダーしようかとも思っていたので、
合わなかったら改造してもいいかな?という軽い気持ちで購入!


2日後には到着してました。
しかし、天板自体は傷はありますがとても良い状態でした〜

改造するなんてもったいないくらいいい状態です!

で、設置した状態がこちらです。





鉄脚に天板を上から被せただけですえー




ここにミシンを設置できます!

金具は別に購入しました!


でも今は




こんな風に飾ってます。



以前はこう


使う為にはちゃんと設置しないとダメなのですが、
蓋を開くスペースがないんですよねあせるあせる

今はこんな風に飾って眺めて喜んでます。




蓋を取っちゃえばいいのかなぁ??

いいアイデアがあったら教えてください🤲