
名古屋から帰って何も出来ない状態ですが、
ピカピカになったメンテナンスして頂いたルビーを起動させてみました
。

先週末、名古屋遠征の際に、刺繍メインで使用しているハスクバーナ ルビーデラックスのメンテナンスを大塚屋車道店さんでお願いして参りました

このミシンはユーズドをebayで購入して国際宅急便で届けてもらったものだったので、メンテナンスの状態が分からず、不安があったのです。
メンテナンスの際にミシンの駆動時間がわかるそうです。
このマシンは刺繍時間300時間との事だったので、小さめの刺繍時間20分程度の刺繍なら900近い刺繍がされたマシーンということになりますね



結構使われてますね!
分解清掃の結果、内部の汚れはそんなになかったという事だったので、前のオーナーがメンテナンスをしていたようです。
ミシンにもメンテナンス記録のシールが貼ってありました。
何れにしても、特に問題も無く、糸通しの不良も解消され、これで安心して使用出来ます。
残念ながらハスクバーナのミシンはもう店舗には置いて無く、修理がメインになってしまったそうです。
バイキングの古いマシンは部品が少なくなっていて、少し前にも修理が出来ずにベルニナに買い換えられた方がいらっしゃったとか。