当院では内臓調整を行っています!

 

自律神経を整えるには

内臓調整は必須です!

さらに内臓には感情などメンタルと

とても深い関係があります。

 

緊張したりするとおなかを下したり、

怒りをためすぎると肝臓を傷めたり、

恐怖心が腎臓と関係していたりします。

その中でも特にがとても大事です!

 

お腹には迷走神経という副交感神経が

多く分布しています。

この副交感神経をお腹を揉むという

刺激により活性化させていくと、

体がリラックスして全身の緊張が抜け、

血流がドッと上がってきます。

 

 

内臓は副交感神経が働くことで

活発になりますので、

緊張状態だと内臓も本来の機能を

発揮できず消化不良、

排泄不良を起こしてしまいます。

 

内臓のコンディションは

精神状態や脳機能にも影響しています。

「腸脳相関」という関係性があり、

腸の状態が悪いと、脳にもダメージがいきます。

 

当院では内臓調整の1つとして

腸セラピー(腸もみ)を行っており、

外部からの優しい刺激で

大腸に蠕動運動を誘発させ、

排便を促し内臓の働きを手助けします。

 

腸もみの他に

動きが硬くなった臓器を直接緩めていきます。

 

統合されずに残っている

心理情報(感情やトラウマ、固定観念など)は

内臓に残ることが多く、評価して統合していきます!

 

内臓の不調がある方はご相談ください!

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

現在、辛い症状でお悩みの方

詳細をご確認後、公式LINEにてご予約ください!