淀…エルムSはグレイソヴリン系持ち2頭→モンドグラッセとコスモカナディアンに◎○。断トツ1番人気予定テイエムジンソクもデピュティミニスター系×49erだけに嫌うわけにはいかんので▲。あと、押さえでどれをピックアップするか、結構なんぎや。

仁川…ピオネロ、クリノスターオーが人気しよると思うが。

淀…父ネオユニのピオネロは勝ち負け無理やで。

仁川…札幌1700のネオユニはあかんのか?

淀…1000万条件以上の札幌ダート1700㍍を過去3年調べたが父ネオユニは1頭も3着内に来とらん。1700ダートは悪くないんやが札幌に限ると全然なんや。全クラス対象過去5年ネオユニ産駒の札幌ダート1700㍍2-3-2-48。500万クラスでなんとか馬券に絡む程度。札幌1700のネオユニは軽視でええ。印余っての3着押さえぐらいの扱いで充分。出来れば切りたい。

仁川…ピオネロ切るてか? 

淀…出来ればや。普通に距離短縮はあかんやろ。

仁川…4歳時に芝のマイルで準オープン2着してまっせ。

淀…そんな昔のこと本人(馬)は忘れとる。シリウスS2着、マーキュリーC2着がこの馬の本質や。いずれにせよネオユニの札幌1700は軽視。買うても3着押さえまで。

仁川…クリノスターオーはこのレース3年連続出走して2着4着2着。

淀…今年もヒモ争いまで。ゴールドアリュールがまだ勝ててないダートレースでアドマイヤボスが勝てるはずないやろ。

仁川…それ理屈になってるか?


仁川…3連勝はいずれもぶっちぎりのテイエムジンソク。初の重賞でも今年のメンバーならあっさり勝ちよるんちゃうか。

淀…父デピュティミニスター系×49erやからなぁ。ダート戦でのポテンシャルは凄いかも知れんが。

仁川…知れんが、なんや?

淀…エルムSで狙える血はロベルトなんや。ひねくれてると言われるかも知れんがテイエムジンソクに◎は打てまへんわ。

仁川…今回、登録馬でロベルト系持ちはサングラスとヨヨギマジックやが恐らく出走できひんで。

淀…せやな。となると札幌ダート1700㍍の定番グレイソヴリンを狙うべきやな。

仁川…グレイソヴリン系持ちは2頭おる。

モンドグラッセ
コスモカナディアン

モンドグラッセは札幌1700ダートは3010。

淀…やはりグレイソヴリン系持ちは札幌1700走りまんな。

仁川…しかし、ハナ切れてもテイエムジンソクに遊ばれて潰されそうな感じが。テイエムジンソクは前走前半35.5で逃げてまっさかいモンドグラッセがマイペースで行けるとは思えん。ハナ取れたとしてもテイエムジンソクに余裕を持ってつつかれまっせ。どう転んでもモンドグラッセには厳しい展開になるんちゃいまった。

淀…モンドグラッセは1400㍍でも逃げれるスピードあるねんで。時計だけで決めつけたらあかん。テイエムジンソクが今後のために競り合い避けてすんなり控えてくれるかも知れんし。あまり展開とか考えんほうがええで。展開で予想すると本質を見失う。

仁川…まぁ、このコースでレコード勝ちしたことある馬だけに軽くは扱えんが。

淀…アンタレスぼろ負けで人気も下がるやろ。得意コースで一変期待や。

仁川…コスモカナディアンは?

淀…今年のメンバーなら当然勝ち負けや。テイエムジンソクがこの2頭に先着されてもおなしないで。
淀…小倉記念で3連単大勝負をハズした俺は関屋記念で再度大勝負をかけてこます。関屋記念はボールドルーラーとダンチヒじゃ、ボケー。

仁川…去年、ダンチヒ狙いは成功したがボールドルーラー狙いは失敗してまっせ。

淀…今年は大丈夫や。リファール系持ちがおらんから。

仁川…今年の登録馬でボールドルーラー系持ちは4頭もおりまっせ。

ショウナンバッハ
ダノンプラチナ
マルターズアポジー
ロサギガンティア

淀…去年、母父がボールドルーラー系、母母父にダンチヒ系のロサギガンティアに○を打ったが2番人気屋根ミルコで5着。レッドアリオンの強引な競馬に付き合うてしもたミルコが悪い。

仁川…今年も厚い印を打ちまんのか?

淀…ボールドルーラーとダンチヒや言うてんのに、母父ボールドルーラー系、母母父ダンチヒ系のロサギガンティアに厚い印打たんわけにいかんやろ。

仁川…マイル芝1206やで。ヒモで押さえとくぐらいでええで。最近ずっと出遅れとるし。

淀…そんなん気にせん。◎は打たんかも知れんが久々は走るし頭で買うで。

仁川…ダノンプラチナは仕上がり具合だけやな。

淀…実績はナンバーワンやが復帰が遅れて10ヵ月ぶりはちと長い。

仁川…「ここまで順調ではなかったので割引必要」て調教師はんも言うてはる。

淀…しかし、7ヵ月ぶりで得意とは言えん中山、しかも58キロで京成杯ATが3着。10ヵ月ぶりでも左回り角2のここならいきなり勝ち負けになるかも。終わってみれば能力が違いました、てな事になるやも知れぬ。頭で買うとこ。

仁川…ショウナンバッハはなんぼなんでも厳しいやろ。マルターズアポジーは結構扱いが難しいんちゃうか。

淀…あまり買う気起こらん。ロベルト系持ちでやはりタフな角4中距離向きやで。父がストームキャット系やからスピード負けするとは思えんが福島で3勝してるのは偶然やないで。角2マイルの血やない。印余ってのヒモ押さえまで。

仁川…ボールドルーラー系持ち、どれも信用しにくいな。◎はダンチヒ系持ちから選んだほうが良さそうやな。

淀…同意。

仁川…ロサギガンティア以外にダンチヒ系持ちは4頭。

ウインガニオン
ヤングマンパワー
レッドレイヴン
ロードクエスト

淀…レッドレイヴン以外は皆上位人気馬でんな。1頭は間違いなく馬券に絡みそうでんな。

仁川…昨年の勝馬ヤングマンパワーは3年連続の馬券絡みがあるかどうか。

淀…あっても不思議ない血やから厚目にかうが◎はロードクエストのほうでお願いしたい。休み明けの前走、1400㍍を使ったことがええほうに出る。今度は差し届く。◎はロードクエスト。ダンチヒ系の母父とロベルト系の母母父のバランスがええから新潟でも中山でも勝てる。このメンバーなら流れも向く。間違いなく勝ち負けしよるで。◎はロードクエスト、穴はロサギガンティア。

仁川…ウインガニオンは?

淀…前走がピーク。重賞連勝はない。ヒモ押さえまで。