週に一度、チャリンコで実家に帰り夜遅く帰宅するんやが、途中に小さな駐車場があって、そこを住み着いている猫が4匹。1匹は仔猫、3匹は大人の猫。大人と言ってもまだ1歳未満の若い猫。毛色が同じやから兄弟か親子やと思うが皆寄り添って暮らしている。近所の人から餌を貰っているらしく毛並みもいいし目脂も出てない。昨夜もキャットフードを買って駐車場に行くと、いつもなら車の陰からすぐに出てくるのに1匹も出て来ない。諦めて帰ろうと駐車場を出たら、前の道路で1匹が車に頭を轢かれて死んでいた。他の猫は仲間が死んで怖がって出て来ないんやろな。死んでいた猫はキャットフードを置いても俺が離れるまでなかなか食べに来ない用心深いやつやったのに。頭を轢かれてるから痛みも感じずに即死したことがせめてもの慰め、と思い帰宅したが、涙が出てきた。他の3匹が心配やが独り暮らしで家を空けることが多い俺には猫を引き取ることは出来ん。まず、捕まらんし。ボランティアに連絡しようと思う。
淀…ちょっと気になるリーゼントロック。唯一のボールドルーラー系持ち。
仁川…結構ボールドルーラー系持ちが馬券に絡んでるもんな。
淀…そやねん。ロベルト系持ちがおらん今年はボールドルーラー狙いでもええくらいや。ただ使い詰めなんが嫌や。短期放牧に出した言うが。アンタレス4着ならここでは充分上位争いできると思うんやが。
仁川…直前の追い切りで判断するしかないやん。
淀…追い切り見てもなんもわからん。
仁川…グリーンチャンネルの解説見たらええやん。
淀…辻三蔵の調教プロファイル見ろてか。あいつ全然当たらんやんけ。時間の無駄や。そもそも調教タイムになんの意味があるかわからん。KBS京都の競馬展望が懐かしい。競馬ブック藤井嘉夫氏の調教診断をもういっぺん聞きたい。
仁川…懐かしいな。あの頃のKBS京都はよかったな。金土の競馬展望。土日の中央競馬ダイジェスト。グリーンチャンネルなんか要らんかっな。
淀…今でも要らんで。近々解約してこます予定。
仁川…そんなことよりリーゼントロックどないすんねん。
淀…取り敢えず△1個付けとく。クランベリーズのドリームスが聴きたくなった。予想休憩してYoutubeで視よ。
淀…リピーターレースだけに昨年の勝馬リッカルドは馬券に入れときたい。
仁川…昨年このレース勝って以降さっぱりやが。
淀…黛騎手は復調の兆しあるて言うとる。まぁ、騎手の言うことなんかアテにならんが。札幌ダートは独特なところあるから一変の可能性あるで。デピュティミニスター系やし。連覇は流石にないと思うが去年馬券に絡んだ馬は押さえとかなあかんレースやさかい。