3Dプリンターは2年前に購入した Creality Ender-3 pro を使用していて、

今ではDIYに欠かせなくなっています。

これまでに使用したフィラメントは約15kgです。

 

Ender-3 pro は、オートレベリング用センサーを追加するなどして、

ほとんど造形に失敗することなく使用しているのですが、

物によっては印刷に丸1日以上かかるのが難点です。

 

そこで、印刷速度の速いCreality  K1 を購入しました。

印刷速度は最高で 600mm/s です。

 

セッティングが終わり、試しにABSでドライボックスを印刷しました。

 

K1 のフィラメント取付部です。

フィラメントがむき出しです。

 

K1 でドライボックスを印刷しました。

フィラメントのスプールの外径が約200mmなので、

ボックスの外径は218mmとK1の印刷サイズ 220mm に対して

ギリギリです。

ABS ですが、剥がれ、浮きなどなくきれいに印刷できました。

 

印刷時間は3点で約6時間ですが、従来のEnder-3 pro だと約26時間

かかるようなので、4倍以上の速さです。

フィラメントを収納しました。

 

フィラメントとシリカゲル用ののぞき窓を設けてあります。

 

 

本体とカバーの嵌合部はシリコーンチューブで密閉しました。

 

従来機種と比べて騒音が大きいですが、横でパソコンで作業をしていても、

それほど気にならないので、問題なさそうです。

今まではPLAだけ(ABSも可能だが失敗しやすかった)だったのですが、

これからはABSなど耐熱の高い樹脂が使用でき、造形物の使用範囲が

拡がりそうです。