Welcome To The Jungle☆ -44ページ目

衝突事故(笑)


おはようございます。
やっぱり6時前に目が覚めたラビット・ローズです。

ブログタイトルにビックリしたブロ友さん、驚かせてごめんなさいてへぺろ

昨夜、寝る前に目薬を注そうとして

まぁ、だいたいみんな目薬をさす時って、どちらか片方の指で目配りさす方の目の下まぶたを引き下げて、反対の手で目薬を注しますよね。

その時にね、目薬を持っている指が滑って…

ボコッ!と、開け広げた眼球めがけて落ちてきて笑い泣き

いっ…!←思わず声が出た(笑)
横を見ると、クックック…ニヤリと、ちびまる子ちゃんの野口さんのような声で笑う殿様チュー

もう何年も目薬は使ってるけど、こんなのは初めてで

痛かった~💦

昨日は午後、殿様と買い物に行った帰りに学生時代によく友達とごはん食べた喫茶店へ。

火曜日だったので美容師のUさん来るかなぁ?と「タバコ吸える喫茶店があるんだけど、コーヒーご馳走するから来ない?」とLINEを送ると
「じゃあ、乾燥機後にして、ちょっとだけ顔見に行くね」と。

Uさんにはいつも私が洋服とかバッグとかもらっちゃうし、殿様はキャンディもらったりコロッケもらったりしてるから

そしていつもコンビニのイートインでわちゃわちゃしてたおばちゃんと、ちょっと頭に来ることもあったので今は交流もなく

気がねなくUさんとお茶できるし(笑)

そしたらUさん「これ、うちも買ったから少しだけど二人で使って」と、まさかのマスク4枚!
うわぁ~助かる!女神さまぁ~(笑)

今日は殿様の神経内科の受診日なのですが

バスで病院に行くというリスクを怖れる殿様(笑)

なんだよ、ついこの前まで止めるのも聞かずにパチスロ屋に入り浸ってたくせに。

ほんと、私も含めて人類は完全に舐めてましたね。新型コロナウイルス。

でも、絶対に終息する。
ペストだって結核だってHIVだってがんだって、完治はしないものでも治療法はできてきた。

きっとコロナの患者に携わってる病院は戦場なんだろうな。
本当に院内感染してしまった医療従事者の方には感謝しかない。
みんながみんな、命がけで闘ってくれてる。
何もしない人こそが頑張ってる人を責める。

あ。そういえば日曜日に殿様と買い物に行った帰りにパンも売ってるカフェでお茶した時に

お客は常連さんらしいおばあちゃん3人で、出入口も開けてたしと中に入ってコーヒーを頼んだら

私たちの斜め後ろに座ってたそのおばあちゃんのうちのひとりが店員さんの若い男の子に
「私、コロナだから!近くに来ると移っちゃうわよ~」と笑いながら。

もちろん冗談だとはわかっていても、私も旦那もいい気持ちはしないし
何より大きな声でしゃべっていてうるさくて

早々に退店しましたが

冗談でも言っていい事と悪いことがあると

うちの殿様でさえその辺の分別はつくのに

なんとも不愉快で、もう行くのはやめようと思った。

あ~、長くなっちゃってごめんね。

関東は今日は暖かくなるようなので殿様にお風呂掃除してもらって
私はお洗濯しよう。

皆さま今日も安全安心な1日を。


久しぶりの揺れ…(笑)


おはようございます。
なかなかこの時間にblogを書かないラビット・ローズです(笑)

今朝は少しだけひんやりする朝です。

どんなに寝不足でも、寝るのが遅くても
毎日同じくらいの時間に目が覚めてしまいます。
10代の頃からの睡眠障害(おそらく)

頭の病気を患って、24時間勤務の仕事を辞めた時に1ヶ月ほどよく寝てましたけど、それ以来は相変わらずだいたい4~6時間睡眠。

わりとなショートスリーパーです。

おまけに昨夜。

寝つきも悪いので、大抵寝るまで何かをやっていて
そのまま寝落ちするパターンで寝てるのですが

昨夜はいつもより早めの深夜0時半過ぎに寝落ちの体制に入り

いい歳して、なかなかのゲーマーなので一番眠りを誘うパズルRPGをやっていて

そのまま眠りに入った少しだけ後に

突然部屋の硝子戸が


ガタガタガタ!

んあ?

ガタガタ…の後で床がガタガタ…と揺れ始め

あ。地震だ?(殿様に)ねぇ、地震だよ?

殿様「…。」

ねぇ、ねぇ、地震だよ?

殿様「…うん?…大丈夫だよ、もう止まったし」
と言ってまた寝ようとする。

いやいや、まだ動いてるよ!電気つける?
殿様「いや、寝れなくなるからまだいい。」←まだいいってなんだよ!
殿様は昔、宮城沖地震を出張先で経験していて、30メートルの鉄塔の上で作業してる時に地震が来て、吹き出した蒸気で両足を火傷するという武勇伝があるのですが。

昨夜はけっこう長く揺れてました。

殿様がテレビをつけ、私がスマホの地震速報で確認。

12日0時44分
震源は茨城県南部
深さ50キロ
マグニチュード5.1
最大震度4

都内23区は最初は震度3でしたけど、後から震度2になってました。

久しぶりに揺れたなぁ~と言いつつ、すぐに寝の体制に入れる殿様と

雨降ってるし、この時間は嫌だよね~と言いつつ
また目が覚めてしまった私…(´・ω・`)

一昨日は久しぶりに亡くなった母が夢に出ました。

母が亡くなって、もう10年近く経つのに、いまだにリアルで目が覚めた時にそばにいる気がするんだよね。
いや、もしかしたらそばにいるのかな?見えないけど。

それにしても世界中が大変なことになっている今

せめて震災は来ないで欲しい。

土曜日はみんな引きこもりの準備をするのか、午後にはスーパーのパンが品切れ、インスタント麺の5袋入りも品切れ、野菜も品切れ…
今日は夕方からお天気が悪くなるようなので早めに明日の分も買い物に行ってきます。
昨日、裏の八百屋(うちの裏ではないですけど裏道に面した戸口の方に安売りの野菜がある)のお母さんが「こんななのに、けっこう人が出てますね。谷中銀座は人が多いってお客さんが言ってましたよ(笑)」

あそこは観光客(国内外問わず)多いから、行かないようにしてるけど。

皆さま、手洗い、マスク忘れずにね?
今日も安心安全第一でいきましょう!

とうとう…


と言うか、やっと…なのか?
緊急事態宣言が発令されましたね。

それでもうちは買いだめする事はなく、日々必要な物の買い出しに出掛けてます。

まぁ、行きつけのお店の店員さんと無事の確認(笑)

後は殿様を歩かせないと。

数年前?最初に殿様が尿管狭窄による水腎症で急性腎不全で入院した時に、わずか数日で歩けなくなり

退院後、1週間まではいかなかったけど区民センターでレンタルしての車椅子生活だったので

近所のお店だけど一緒に。


今朝、テレビで外国人の方がやってたけど

買い物から帰ったら袋入りの食品やスナック菓子は袋から出して容器に入れて袋は捨てる。缶詰やビン詰めはアルコール消毒のシートで拭く。
野菜や果物は丁寧に水洗いしてから調理する。
エコバッグはこまめに洗濯するか室内に持ち込まない。


まぁ、考えてはいたけどね。
肝心のアルコール消毒のシートもアルコールも品切だし

レタスとか洗っておいてたら傷まない?

何よりアンチ安部の人びとがネットで国や総理叩きをしてるけど

一番問題だったのは

最初に武漢から感染が国内に広がった時の、国民の危機管理の無さだったんじゃないのかな?

かく言ううちの殿様も一昨日までパチスロに入り浸っていて、一昨日やっと行きつけのスロ屋が休業になったので行かなかったけど

さっきまたこの前の100円の古着屋さんの近くのスロ屋に行こうとする。

私も全力で止めますが、本気で行かせないとふてくされて怒って、返事もしない…

毎日毎日、行くか行かないかとか

だいたい態度も見てればわかるんだけど

その度に大喧嘩。

いっそ遊戯施設は全店休業ってなってくれないかな?