iPhoneのバッテリー交換費用が値上げの
ニュースを見て、自分のをチェックしたら
『著しく劣化しています』って表示されたので
値上げ前に交換しに新宿へ…
その時、時間つぶしでランチした
お店の牛たんがめっちゃ美味しくて忘れられず…
先日、またまた1人で食べに行きました!
(前回はバッテリー交換中でiPhone預けてて
写真撮れずじまいだったので…)
『仙台牛たん 荒』
階段で地下2階まで降りていきます
ランチメニューは基本2種類のみ
・牛たん定食 1,760円(税込)
・大盛り牛たん定食 2,530円(税込)
牛たんの枚数が違います
ビールと共に牛たん定食を注文!
通常サイズなのに分厚い熟成牛たんが7枚も!
定番のテールスープ、とろろ、麦飯付きです
麦飯はおかわり自由
付け合わせは左から
南蛮味噌、おみ漬け、浅漬け、わさび
初めて知ったおみ漬けってのは
山形の青菜を使ったお漬物だそうです
お店がおすすめしてる食べ方で頂きます
始めは、何も付けずそのままで…
次は、一味唐辛子をかけて浅漬けを乗せて…
お店の一押しは、わさびをつけて
青菜のおみ漬けを乗せて…
その通りに食べ進めましたが、
とにかくビックリするほどやわらかくて
おいしーっ
分厚いので食べ応えもあり!
噛むたびに『はぁ、おいしいぃ』って
言葉が自然に出ちゃうくらい美味しい〜
ビールに合いすぎる!!
私のお気に入りは、そのままではもちろん
わさびとおみ漬けの組み合わせでした
熱々のテールスープも、ホッとする味で
入ってるお肉も柔らかい…
麦ご飯なので、牛たんとの相性も抜群!
最後はご飯にとろろをかけて…
完食しました(ご飯お代わりしなかったけど)
美味しかった〜
ビールと合わせて、2,398円でした
ランチとしてはややお高めですが
(ビール代か?!笑 ビール638円)
外食の頻度が激減している私にとって
たまの贅沢はヨシとします!
牛たんも値上げで話題になってますが
このボリュームとクオリティで
ランチ1,760円はかなりお得だと思います
(ディナータイムは同じ定食が2,365円)
ご飯のお代わりも気軽にできる雰囲気だし
カウンター席があるので
1人でも入りやすいのも◎
エレベーター無しの地下2階にあるので
帰りの登り階段は運動にもなります(笑)
また行こ…