数日前に、めでたく?誕生日を
迎えまして…、歳をとり重ねました
そんなわけでございまして、
高級焼肉店を予約してくれたので
喜び勇んで行ってきました~
私が「コロナ終わったら、まずは
焼肉食べに行きたーい!」って
言っていたのを、もしかしてもしかして
覚えててくれてたのかな?
(そんなわけないか(笑)
コロナ終わってないけど…、そして
聞いてないので真相は闇の中)
完全個室の焼肉店
『和牛焼肉 とびうし』
入店時に消毒と検温がありました
飲食店でも検温やるんですね~
コロナが始まって以来、初めて
夜ごはんの外食だったため
ちょっとドキドキだったけど、よかった
全室個室というのも安心感ありました
なぜかお箸の向きが左利き用(笑)
今回、予約してくれたのは
『特おりがみコース』 (飲み放題付♪)
A5ランクの贅沢なお肉と
飲み放題が付いてる特別プラン
まずは、生ビール!!
くぅぅぅぅーーーー!
久しぶりの生ビール
うれしすぎて、おいしすぎて最高!
いや、家でも缶ビールを日々飲んでますが
やっぱり外で飲む生ビールはうまいよ~!
まず運ばれてきたのが
『お肉の前菜 2種』
ハラミ(左)はワサビと醤油ダレで…
お肉自体はクセもなくさっぱりした感じ
ほんのり甘い醤油と合います
おいしーーー!
ハラミ好きですが、まさか前菜で
出会えるとは思わず、めちゃ感動♪
右(名前忘れた…)のお肉は
キャビアを包んで頂きました

お次は『野菜の前菜 2種』
さつま芋の甘露煮(左)と
オクラのおひたし(的な…)
お品書きには前菜3種って
書いてあったけど、4種でした☆
『キムチ盛り合わせ』
『季節のサラダ』
白菜キムチ、オイキムチ、カクテキ
という、王道キムチの三種盛り!
焼肉だったらキムチはマストだし、
オーソドックスなチョレギサラダも
どちらもおいしい~
『極みタン』
本来、このコースの牛舌は『絹タン』だけど
+800円/人で、極みタンに変更可だったので
贅沢にもアップグレードしてもらいました!
この分厚さよ!!!
じっくり焼いてから
レモンと塩昆布で頂きます
外はカリカリ、中は柔らか~くて
おいしすぎるぞーーー!!
あー、幸せ~~ って自然と言っちゃう
見た目のインパクトとこのお味、
アップグレードしてもらって良かった♪
そして楽しみにしていたもう一品
『雲丹肉巻き』
後ろ姿も…パチリ
軍艦なので、ご飯も少し入ってます
甘口醤油に少しつけて食べると…
おいし~~~
たっぷりの濃厚な雲丹と霜降りお肉が
口の中でとろけて…なくなります(>_<)
絶品でした!!!
ビール2杯ののち、赤ワインへチェンジ
少し冷えてて、お肉に合う合う!
『九条ネギのテールスープ』
九条ネギがシャキシャキ!
口直しな感じで優しい味…
もっと飲みたかったな~(笑)
『ホルモン 3種』
牛ハツ、上ミノ、タン下駄でした
ホルモンさえも、お上品♪
どのお肉の札にも焼き方が書いてあって
一番おいしい状態で食べることができます
大好きな牛ハツは色づく程度
コリコリの上ミノは両面さっと
噛み応えあるタン下駄はよく焼きで
新鮮なホルモン、大満足☆
特に、ハツがおいしかったです!
『本日の赤身 2種』
ウワミスジ、カメノコ
どちらも雌牛、キレイなサシ入り
両面各8秒ほど焼いて頂きました
おいしいに決まってる!
一切れ一切れ、大事に食べました
『【霜降り】本日の特選肉』
大きさにビックリ!雌牛 ミスジです
この素晴らしい霜降りっぷり
両面 各7秒で焼きます
口に入れた瞬間、とろける~
肉と脂の絶妙なハーモニーやー
あっという間になくなっちゃいました
幸せすぎる~~~~!
お肉のラストは…『上ヒレ』
ラストにふさわしい上ヒレが登場!
全面レア仕上げで焼きます
ワサビ醤油で頂きました
焼肉を超えて、もう完全にヒレステーキ!
脂も上品な甘さで、食べ応えがあって
最高の一品でした
ワイン3杯の後、〆に生レモンサワー
3口サイズほどのご飯の上に
霜降り和牛+金箔が贅沢に乗ってます
出汁をたーーっぷりかけて…
完成でーす!
ほんのりピンク色のお肉の脂が
出汁に溶け出して…
サラサラッとあっという間に完食!
おいしかった…(T_T)
ちなみに〆は、このお茶漬けか、
または「梅とろろ冷麺」が選べました
最後にデザート『大人の杏仁豆腐』
甘すぎず、なめらかで
デザートまでおいしかったです♪
最初から最後まで
「おいしい~、幸せ~」って
言葉しか出てこないぐらい
一皿一皿が完璧においしすぎました
(自分の語彙力のなさよ…)
めったに食べることができない
高級な肉を存分堪能できたし
飲み放題にしてくれたので
気兼ねなく飲めたのも最高!(これ大事)
久しぶりの夜の外食だったこともあり
(夜の外食は、なんと7ヶ月ぶり!)
大満足の贅沢誕生日ディナーでした
ごちそうさまでした!感謝☆
ちなみに、帰り道で通りかかった
サーティーワンで〆の〆のアイスも
食べちゃいましたー、別腹!
(もちろんロッキーロード)