
ローカルレストランでランチ の後、
どんどん南下
なんだかんだ言いつつ
どこにも立ち寄らず
南の端までドライブの後
今度はクロスアイランドロードを
突き進み山道へ・・・

運転するには最高~の
まーっすぐな道!
信号少ないのがいいわ
(ってか、運転してないけど)
この辺は、ガイドブック
(地球の歩き方ね)の
ラフすぎる地図を頼りに
結構ヤマ勘で進んだんだけど
道路の番号と標識を見比べながら行くと
結構いけた
のんびりとドライブしながら
行ってみたかった場所に到着
『Santa Lourdes Shrine As Teo』

『サンタルルドの祠』
この門をくぐった先に
洞窟があり、その中の祭壇に
聖母マリア像が祀られています

この十字架より先には行けーず

自然の中にポツンとマリア様
静かで癒されます
勝手にパワースポット認定

向かって右側には
湧水の井戸がありました
サイパンでは良質の水に恵まず
この井戸水は神水として
あがめられているとのこと
遠すぎるので
ハッキリ見えないのが
これまた神秘的(前向きか!)

奥の洞窟には十字架が・・・

お祈りするためのベンチあり

マリア様に向かって左側には
広めの洞窟があるんだけど
そこは戦時中には野戦病院として、
また大型台風の避難場所として
使われていたそうです
ちょっと分かりづらい場所だけど
地球の歩き方見ればたどり着けます
(地球の歩き方は
クロスアイランドロードを
南下した場合の案内でしたが
私たちは南から北上したから
色々逆だったけど)
パラパラ雨が降ってきた!
行き当たりばったりのドライブな旅、
もう少し続きます