桑原薬師堂 から
タクシーを呼んで函南駅に戻り

伊豆長岡へ
CIDER NOTE(仮)

レトロ~~
この車両は2012年になくなっちゃうみたい

ありがとう1100系って書いてあった

前日決めのため
空いてるホテルも少なく・・・

サンバレー富士見が予約できたので
15時にホテル着
珍しくチェックイン可能時間と同時にチェックイン~
CIDER NOTE(仮)


伊豆長岡駅から歩いて10分ぐらい

住宅街にあるホテルだけど
その名の通り
お部屋から富士山がバッチリ!
CIDER NOTE(仮)

お部屋も広くてキレイです
窓がすっごく大きくて、開放感タップリ

暑さにやられ気味のため
さっそくビールを注文して
お部屋で飲みながらしばらくダラダラと・・・

そしてお風呂に行ってきました
源泉掛け流しです

このホテルはお湯が評判いいらしい・・・
熱めだけど、
キレイさっぱりスッキリ!

そしてごはん
CIDER NOTE(仮)

このあとおさしみ、鮎の塩焼き、じゅんさいの茶碗蒸し
コーンのなんとかなんとか、
よーぐる豚のサラダ
などなど・・・

温泉でよくあるチャッカマンで火をつける鍋的なものは・・・

あわびでした
CIDER NOTE(仮)

じっくり焼いて
バターを溶かしてレモンをギュっ!

私が予約したプランについてた
日本酒『富士山』
CIDER NOTE(仮)

ほぼ一人で頂きました
(あまりにも直前過ぎて、
その中でも最安値プランがこの日本酒付きプランだった)

そのあとも、ちびちび飲みながら
東京駅で買った
みうらじゅんの「マイ仏教」談義で盛り上がります

この本の地獄について語られてるとこが
めっちゃ面白い!

仏教的には
「飲酒」で地獄に落ちるようなので
私は完璧落ちる模様・・・

明日は北條寺 です